- ベストアンサー
色々教えてください
新米主婦です。解らないことが多いです・・・。 なめこは袋から出してさっと水洗いしてから料理でOK? みそ汁の具の種類・組み合わせはどんなのがありますか? 里芋・ごぼう・なすを料理に使うときどうすればいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方はどうアドバイスされるかわかりませんが、よろしければ参考に… >なめこは袋から出してさっと水洗いしてから料理でOK? 基本的に水洗いはしなくてよいです。なめこは「ぬめり」があるものですしね。 >みそ汁の具の種類・組み合わせはどんなのがありますか? これは、ある意味「無限大」とも言えますね。ただ、「お味噌によって、この組み合わせがいい」とか、そういう「好み」の問題はあるかと思います。でも、ネギと豆腐、 ネギとわかめ、大根と油揚げ、じゃがいもとタマネギ…挙げれば限りが無いですが、特徴を挙げると、タマネギを入れると甘味が増しておいしいです。モヤシを入れると、モヤシ特有の香りがしますね。もちろんヤな香りではないですよ。あまりにわからないようでしたら、ご主人の好きな組み合わせをお聞きになられたらどうですか?野菜同士は大抵合うと思いますよ。 >里芋・ごぼう・なすを料理に使うときどうすればいいですか? ごぼうはまず皮の土を水できれいにこすりながら落として、皮むき機できれいに皮をむいて、それから切るなりささがきにしたものを水につけておくといいです。里芋は、同様に皮の土をこすり洗いし、皮を向くのですが、この時、お肌が敏感であるのなら、キッチン用のゴム手袋を使用されることをおすすめします。結構手が荒れますので。 で、皮を向いたら、お酢を少し入れた水の中に入れておくといいですね。ナスですが、これは普通にヘタなどを切って水につけてアクを抜けばいいと思います。ナスは油で炒めたり、揚げたりする時、水分を含んでいると、恐ろしいくらい油はねをしますので、十分に水を切ることが秘訣です(慣れるまではキッチンシートなどを使ってもいいかと)。上記3つの野菜は、いずれもアクが強い野菜ですので、少なくとも10~15分は水(里芋は酢水)につけておくことがベストです。また、これらの野菜も、お味噌汁の具にすると、とてもおいしいですね。
その他の回答 (3)
- shintanizum
- ベストアンサー率15% (2/13)
みそ汁は、具を2種類以上入れた方がいいとは思いますが、それを簡単にするには、「冷凍ネギ」「冷凍アゲ」の活用してください。 ネギは冷凍してあるものも売っていますし、買ってきて刻んだものをジップロックか何かで冷凍→使う分崩してその都度入れる。 アゲは、これも刻んだ冷凍物がありますが、自分でも作れますね。 組み合わせはいろいろ試してみて、好みのものを見つけるのが良いのですが、とにかく格好つけるには上の二つが活躍するかと。 なにかちょっと余ってしまっている野菜で作って、上の二つを投入するだけでも、寂しくないみそ汁が作れますよ。 たまに驚く人もいますけど、キャベツのみそ汁もおいしいです。じゃがいもが合うと、私は思っています。 里芋は煮物にしか使わない方が多いですが、意外と炒め物にも合いますので、チャレンジしてみてください。 ゴボウはささがきならきんぴらにもみそ汁にも使えるし、炊き込みご飯にも入れられます。その状態でも売っているので、家族の少ないうちは冷凍を活用するのが賢い主婦。←ラクですし。 インゲン・にんじん、と共に鶏肉で巻いて煮る、というのもいいかな・・・・。おいしいですよ。 ナスはきちんとあく抜きして、よく拭いて素揚げにし、既製で良いのでタッパーで好みのめんつゆに浸けて、冷蔵庫で何時間か寝かせると、気の利いた肴風のものが簡単にできます。 鰹節でもちょっとのせれば、料理上手のフリができます。 がんばっておいしいものを作ってあげてくださいね。
お礼
キャベツのみそ汁いいですよね・・普通に入れてました。色々参考になります!有り難うございました。
- gogo_bay
- ベストアンサー率19% (6/31)
No.2のものです。 やっぱりなめこは洗いましょう (^_^;) 予め洗ってあるパックのものもあるのですが、 やはりそうでないものもあるので、水でいいと思うので No.1さんの仰るとおり、ざるなんかで洗ってください。 すいませんでした m(__)m
お礼
解りました。有り難うございます。
- yuuyu1
- ベストアンサー率17% (177/1003)
なめこはざるに移しさっと湯どうしします。水でもいいのかな?なめこに合う具は豆腐のサイコロ切。 サトイモごぼうと来たら豚コマ入れてトン汁にしたいね ナスは、味噌いためが好きです。
お礼
豚汁かぁ、今度作ってみよう・・・。色々有り難うございました。
お礼
色々参考になります。これから頑張ってお料理します!有り難うございました。