- ベストアンサー
焼き茄子?しぎ焼き?なすしぎ?
こんにちは! 茄子好きなんですけど、「焼き茄子」と「しぎ焼き」と「なすしぎ」の違いがわからなくて、困っています。困ってはいないのですが、はっきりさせたいです。 (おそらく「しぎ焼き」=「なすしぎ」だと思いますが。。。) 説1: 「焼き茄子」→ナスを半分に割って焼いたもの。 「しぎ焼き」→「焼き茄子」で茄子の皮をむく。(このあとだし汁につけてもOK!) 説2: 「焼き茄子」→上記、「しぎ焼き」 「しぎ焼き」→なすを半分に割って焼いたもの。ただし、味噌をつける。 説1は昔板前さんに聞いた説で、説2は最近料理好きの友人に聞いた説です。 僕は長年説1を指示していました。 どなたか、正しい定義をご存知でしたら教えてください。参考URL等もあればなおうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 (1) 焼き茄子・・・茄子を丸のまま焼き、皮を剥いて食するものです。 通例では、おろし生姜+醤油で食べますが、 その後の調理法によっては、出し汁に漬ける場合もあります。 (↑を「漬け地」・「漬け汁に浸す」といいます) (2) しぎ焼き・・・茄子をいくつかにカットして、素揚げした後、 断面に各種味噌を塗り、再度 焼いて焙ったものを「しぎ焼き」といいます。 (田楽焼きとも呼びます) (3) なすしぎ・・・これについては、分かりません。 たぶん、地域によって、呼び名が変わるだろうと思いますので。 一例ですが、しぎ焼き=田楽焼き のページがありますので、ご覧下さいませ。 ○ ぱくぱく献立くん「なすびのしぎ焼き風 http://www.pak2.ein-g.co.jp/asp/kondate/kondate.asp?ID=1167 ご参考までに。
その他の回答 (1)
- RINGO-TAMA
- ベストアンサー率23% (128/556)
焼きなすは、#1の回答者さまと同様ですが、しぎ焼きは、ウチでは(関西です)なすを半分に切って、たっぷり目の油で焼いたもののことをそう呼んでいて、普通は生姜醤油で食べます。甘味噌をかけるのは、なすのみそ田楽と呼んでいます。
お礼
ありがとうございます。 すっきりしました。