• 締切済み

52-8を工夫して計算してください

(1)52-8=44を工夫して計算してください。式で書いて頂いても、説明だけでもどちらでもかまいません。 (2)普段52-8を計算するとき、貴方はどうやって計算していますか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.11

(2)52-8= 52-(1X8)

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.10

すでにでてますけど、繰り下がりがある引き算の計算は、主に2通りあります。 ・方法1  8=10-2 を使う方法  52 - 8 = 52 - {10 - (10-8)} = 52 - (10-2) = 52 - 10 + 2 = 44 です。  筆算での頭の中の動きとしては、  (1) 52の1の位の2と、8を比べて、8>2だから、繰り下がりが必要だと認識する。  (2) 引く数の8、に何を足せば10になる数えを考える 2  (3) 52の10の位の5から1を引く 4  (4) 52の1の位の2に、(2)で考えた2を足す 4  (5) (3)と(4)をあわせて、44  てなります。 ・方法2  8=2+6 を使う方法  52 - 8 = 52 - {2+(8-2)} = 52 - (2+6) = 52 - 2 - 6 = 44 です。  頭の中では、  (1) 52の1の位の2と、8を比べて、8>2だから、繰り下がりが必要だと認識する。  (2) 2-8を計算する代わりに、8-2=6を計算する。  (3) 52の10の位の5から1を引く 4  (4) (2)で計算した6、に何を足せば10になるか考える 4 の1の位の2に、(2)で考えた2を足す 4  (5) (3)と(4)をあわせて、44  てなります。 方法1は考え方としては2つめの方法よりも理解しやすいので、小学校ではこれで教えることが多いです。教科書もこっちです。私も普段はこちらでやっています。 方法2は、塾なんかでは筆算をこちらで計算するように教える場合があります。慣れると計算のスピードは、方法1よりも方法2のほうが速いみたいです。 方法1では、(1)の2と8を見て繰り下がりが必要と認識する、と、(2)の10-8を計算する、が頭の中で2段階になっているのに対して、 方法2では、(1)の2と8を見て繰り下がりが必要と認識する、と、(2)の8-2を計算する、が頭の中で同時にできるから、 てことみたいです。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.9

QNo.4345361 の直後に、この質問が出る理由を 誰か教えてくれたらイイなぁ…

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4345361.html
  • yo-check
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.8

誰もいないようなので (2)52 - 2 - 6

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.7

いろいろあります。 (1)10を引いて、2を足す方法。    52-8=52-10+2        =42+2        =44 (2)50から引く方法。    52-8=52-2-6        =50-6        =44 その他。 この位の数なら、暗算で瞬時に出ると思いますが・・・     

  • ecoshopQ
  • ベストアンサー率10% (18/172)
回答No.6

(1) 両辺に8を加える。 52=52 (2) 別にそのまま。3桁の掛け算までできるので 変なことをするより格段にはやい。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.5

1. (52+2)-(8+2)=54-10=44 2. これくらいならば暗算

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.4

ANo.3です。 (1) 52+(10-8)-10=44

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

(1) 52-10+2=44 (2) 計算というほどの計算はしていません。この程度の計算は、覚えているというか、知っているというか、ほとんど瞬時に答えられます。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

数学は苦手なんで・・・ 52-8=42+(10-8)=42+2=44 失礼しました。<m(__)m>

関連するQ&A