決算をまたぐ売掛・徴収税等の仕訳について
最近、個人でデザインの仕事を始めた者です。
在庫や仕入れなどが無い仕事ですし、
自分で青色申告しようと考えていますが最初は中々難しいです(汗
非常に基本的な質問だと思うので大変申し訳ありませんが、
可能であれば素人にも理解できそうな回答をお待ちしております。
質問は下記の一つです。
通常の仕事での請求は、
【例】デザイン料10万円の請求をした場合
■請求日 (借)売掛金 100,000 / (貸)売上高 100,000
■入金日 (借)普通預金 89500 / (貸)売掛金 100,000
(借)事業主貸 《源泉徴収税》 10,000
(借)支払手数料 500
といった感じに入力しているのですが、
例えば、12月31日決算で
「請求日」が12月(決算前・今期)
「入金日」が2月(決算後・次期)だった場合に
今期・次期それぞれにどのような仕訳にすれば良いのでしょうか?
あちこちサイトを覗いてみたのですが、私がよく分からないポイントは、
・売上は今期に所得として参入し、源泉徴収税も今期に算入する。
(でないと取引先から出る「支払調書」と食い違ってしまう・・というトコまでは理解)
・でもどうやって?手数料は?
・次期に口座に入金されてしまう金額を所得にしない方法は?
こんがらがってしまっています。
出来れば下の雛形に当てはめてご回答願えると非常に助かります。
(雛形が合っているかは不明です)
【今期】
■請求日 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000
■決算時 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000
(借)事業主貸 《源泉徴収税》 000,000
(借)支払手数料 000,000
【次期】
■入金日 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000
■決算時 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000
よろしくお願いいたします。
お礼
さっそくのアドバイスありがとうございました。