• 締切済み

海外の美術大学で通信学習

はじめまして。 私は美術に興味がありまして、今後自分で何か創作したいと考えております。しかし、いろんな作品を見てきましたが、いまいち何を作ったらいいかわかりません。そこで、美術を学びたいと思いました。 ひとつの方法として、美術学校の通信学習というのがあります。その方法で学びたいのですが、日本の教育だと受身の学習になってしまうと思います。なので海外の学校で学びたいと考えています。学びたい内容は美術全般です。 しかし、検索してみてもなかなか見つかりません。なので、どこかよい学校はご存知でないでしょうか。もちろん、日本に海外式の教育システムの学校があれば、そこにしたいとも考えています。あるいは、学校の通信制以外の方法などがあればそちらも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 本題とは関係ないのですが、私の好きな芸術家は岡本太郎さんです。

みんなの回答

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.2

>海外式の教育システム というのは具体的にどのようなものを指していますか?日本の教育システムはどういうもので、それとどう違うと考えていますか? >いまいち何を作ったらいいかわかりません。 なのに何を「能動的に」やるんですか? 海外の美術学校はそもそも入学時にポートフォリオで審査というところが多いのでしょう? ポートフォリオというのは自分の作品集ですが、何を作ったらいいのかわからないなら作品集に載せる作品もないですよね。 基礎も何もない状態で漠然と「写実を」と言っている程度なら日本とか海外というところにこだわるより研究所のようなところで「訓練」したほうが早いのでは?

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

「美術学校の通信学習というのがあります。その方法で学びたい」 なぜですか。 絵の基本は写実でありそれは1000時間で足ります。 鉛筆や木炭の使い方を知れば独学で足りますよ。 基本をクリアしなければ他の何もできません。 美術全般と言っても、全般の基本は一つです。 「日本の教育だと受身の学習になってしまう」 日本と外国でその点違うという根拠がありません。

nightwishe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門家の方なんですか?そんな方からの回答で驚いています。 >絵の基本は写実でありそれは1000時間で足ります。 鉛筆や木炭の使い方を知れば独学で足りますよ。 基本をクリアしなければ他の何もできません。 美術全般と言っても、全般の基本は一つです。 そうだったんですか。さらっとおっしゃってますが1000時間かかるんですね。膨大な時間ですね。 しかし、まずはじめは写実をやってみようと思います。 ありがとうございました。

nightwishe
質問者

補足

<「美術学校の通信学習というのがあります。その方法で学びたい」 <なぜですか。 ひとつの方法として、思いついたまでです。 <学校の通信制以外の方法などがあればそちらも教えていただきたいです。 とも書かせていただきましたので。。。。 <「日本の教育だと受身の学習になってしまう」 日本と外国でその点違うという根拠がありません。 そうでもありませんよ?分野は違いますが、外国の先生と日本の先生との教え方で違いがはっきりしてましたので。 ただ、独学でやってしまえば学校の教育が受身か否かは関係ありませんでしたね。

関連するQ&A