• 締切済み

海外製アニメは美術性(芸術性)が盛んですか?

最近は海外(外国)製アニメに興味を持ってまして、疑問なんですが、 何であんなに美術性(芸術性)であり、それらが主流なのでしょうか・・・。 そういったのが、盛んな気がします。 日本以外の国々の殆どは、欧米の影響が見られるからね。 (ディズニー,ピクサー,カートゥーン(欧米のアニメ)) キャラクターデザインの絵柄だけ日本だけど、背景を含めその他は欧米とかね・・・。 奥行き感のある立体感表現(キャラクターの立体感を含め)と美術がマッチしたアニメと言ったらいいのか、分かりませんが、そういうのが多い気がします。 他にも奥行き感のある立体感表現(キャラクターの立体感も含め)と美術と3Dレンダリングみたいな感じが多い。 確か、遠近法とかがあるとも、聞いたことがあるからそれがあるのでしょうか。 フラッシュアニメ的側面にも近いような気がします。 とにかく、何なのか分かりませんが、美術性(芸術性)が際立ちます。 後、3DCG又はCGIなどにも美術性(芸術性)よく、見られますが、ゲームとは何か少し違う感じです。 アニメーション映画とTVの違いもあるし、TVアニメやカートゥーンネットワークで見るような奴は映画では、あまり見ないタイプです。 規模の違い、様々な事情によりの違いなのか何なのかは分からないけど・・・。 観て思いました。 とにかくどちらも、カメラワーク(見せ方)が良く、美術性(芸術性)のある作り込みがあり、しっかりしていて、戦闘は素早い動きをするがモーションがとても良い。 日本のように戦闘シーンには戦闘音だけで音楽がないのは不思議だけど・・・。 全体的に見て、しっかり本気に作っていますみたいな完璧さを又は美術性(芸術性)をアピールしているように見えます。 しかし、海外製(外国製)アニメについて考えていくうちになぜ、こんなに美術性(芸術性)が盛んなのかと疑問に思いました。 ただ、アニメを見れるだけじゃ駄目なのかなとか・・・。 もしかして、美術性(芸術性)の大切さを教えていたりするのかなとか、思ったりもしました。 教育的側面ありますが、美術性(芸術性)のあるアニメが主流みたいなので。 だから、それが、不思議に謎に思ったんです。 確かに日本のアニメは文化や価値観、美的感覚の違いもありますから、その違いによってのもあるから平面的アニメは日本アニメの特徴ですけど・・・しかし、これほど、海外製(外国製)のアニメと違うなんてびっくりしてしまったんですよね。 それに日本だけが、平面的側面のあるアニメなので、それさえもびっくりですけどね。 ほぼ、海外製(外国製)アニメはキャラクターデザインを除いて完璧に欧米の影響が見られる。 それだけ、欧米(西洋)の美術の影響力は強大です。 殆どの国々で見られるからです。 [[中国だけは中国美術の影響が見られますがね。 (シルクロード経由で西洋美術が伝わっているとも言われているし、そうではないと言う人達言うには元々あった美術だそうです。中国は多民族国家なので様々な美術系統が存在する当然の事だそうですしね。私の誤解認識か分からないですがね。)]] 欧米の美術(芸術)があってこそのアニメなのだろうかと思ったので。 だから、なぜなのだろうと思ったのもあり、それで、気になったので質問しました。 ※動画は80年、90年代のカートゥーンです。 あと、どこで質問したらいいか分からないので、推奨であるこのカテゴリーで質問してます。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11081/34530)
回答No.4

それは、日本画からもアプローチできるのではないでしょうかね。そもそも「漫画」という言葉のルーツは浮世絵の「北斎漫画」などからあるわけですからね。 日本最古の漫画でありアニメは、「鳥獣戯画」だと思います。あれを見ると非常に漫画的でありアニメ的ですよね。 また浮世絵も、鈴木春信とかはもう完全に萌え絵なんですよね。それに「雨を線で表現する」っていうのも浮世絵が初めてで、そういう表現方法を知らなかった印象派の画家たちが非常に衝撃を受けたわけです。 浮世絵は西洋絵画の影響もそのうち受けますが、しかして一般的に日本画は平面的で立体的な表現が乏しいですよね。あの平賀源内が西洋画を語るときに「上から見た鏡餅を描け」といったという有名なエピソードがあります。陰を描かない日本画では、真上から見た鏡餅は表現できないのです。 「日本人は物を輪郭線でとらえるから」って話もあるみたいですが、私はこれ以上これについて語る知識がありません。 ただ、西洋絵画と日本画の歴史や表現からアプローチしていけば、おそらく質問者さんの持つ疑問はここ数十年のアニメ表現の違いではなくて、それぞれの絵画表現そのものの違いが色濃く影響していることが分かるのではないかなと思います。

yufy62
質問者

お礼

なるほど。 絵画というか美術(芸術)の方向性の違いという事なんですかね。 それは、歴史的な要因(伝統的な美術)があるのでそれが関わっているからとは何か深いですね。 だから、アニメに違いがあると・・・。 深いし、心の沁みました。 教えてくれてありがとうございます。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

日本のように戦闘シーンには戦闘音だけで音楽がないのは不思議だけど・・・。 の所は、 日本のようにじゃなくて戦闘シーンには戦闘音(効果音)だけで音楽がない。 そこは不思議だけど・・・。 です。 読み返したときに文が抜けていたり、文がおかしかったので。 すいませんが、補足を借りてですが、述べさせていただきました。 ※質問するところに入らなかったので、質問タイトルは省略しています。  海外製アニメ(外国製アニメ)は欧米の美術性(芸術性)が盛んなんですか?と質問したかったが  入らなかったので省略しての質問です。  美術性(芸術性)とは主に欧米の事を指しています。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.3

そりゃあねえ外国から入ってくるものは いいものしか入ってこないからです。 日本人に理解できるものしか輸入されないということもあります。 逆に外国のほうでも あなたと同じように「どうして日本のアニメはこんなにレベルがたかいのだろう」と思っているかもしれません。 いいものしか輸出されないから。 日本のアニメもCG製のものは増えています。 街など背景の描写は3Dで 人物は2Dで それで2.5Dなどと呼ばれる作り方もあります。見る方にはこれが違和感なくしっくりくる感じです。

yufy62
質問者

お礼

確かにそうですね。 そこまで海外製アニメ(外国製アニメ)が流通していないですしね。 それもそうか・・・。 海外(外国)だったら、色んな国々のアニメが放映されるようだけど、まあ日本は違うしね。 だから、似たような絵柄に似たようなアニメが乱立するんですよね。 (世界市場や世界(外国)に向けて作ってるわけじゃないのもあるだろうけど・・・。 基本国内市場向けに作られて海外展開しているだけらしいので、当然なのかな・・・。 海外(外国)のアニメと違うのかなとも思いますがね。 ゲーム(一部を除いて)や漫画も海外展開を視野にしたものではなく国内市場向けだそうです。 その違いも外国のものが流通しない理由にあるのかなと思います。 外国では何かと交換的な感じで相手の国のアニメを放送するようですしね。 コンテンツや資源など色々と娯楽以外が関わってくるかもしれませんがね。 なので、アニメは戦略の一部でもあるようですしね。) まあ、アニメの豊富さと種類さは海外(外国)に比べ低いですしね。 まあ、決して、日本のアニメに美術性(芸術性)がないと言っているわけではないので・・・。 ただ、海外製アニメ(外国製アニメ)はキャラクターデザイン以外は欧米の影響受けすぎだねとは 思いましたがね。 そういった、美術性(芸術性)が海外(外国)のアニメから目立つし主流みたいなので、なぜなのかと思っただけなんですよね。 しかし、色々とあるんですね。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

日本のように戦闘シーンには戦闘音だけで音楽がないのは不思議だけど・・・。 の所は、 日本のようにじゃなくて戦闘シーンには戦闘音(効果音)だけで音楽がない。 そこは不思議だけど・・・。 です。 読み返したときに文が抜けていたり、文がおかしかったので。 すいませんが、補足を借りてですが、述べさせていただきました。 ※質問するところに入らなかったので、質問タイトルは省略しています。  海外製アニメ(外国製アニメ)は欧米の美術性(芸術性)が盛んなんですか?と質問したかったが  入らなかったので省略しての質問です。  美術性(芸術性)とは主に欧米の事を指しています。

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1286/2021)
回答No.2

質問者様のおっしゃる「芸術性」というのが、どういう物であるのか質問文からは読み取れませんでしたが、立体の描写という点での個人的見解を述べさせていただきますと日本の気候や文化などからの平面観が主な原因と思われます。 簡単にいうと日本の気候の要因により光の濃淡の少ない平面的な風景に日本人が慣れていることから平面的な表現が身についているのでは無いかと推測されます。 http://www.keitai-kinou.com/2014-june.html また、一説では瞳の色の違いからくる光の感じ方が影響しているのでは無いかという説もあります。 https://togetter.com/li/1034275 立体の表現に関しては以上の要因が大きいように思えます。 動きに関しては日本ではリミテッドアニメの技法が長年一般的になってしまっている部分が大きいからではないでしょうか。(この点は逆の意味での芸術性はあると思いますが・・・。) 重ねて、質問者様の芸術性の基準(陰影がはっきりしている=芸術性があるでは無いと思いますので・・・)がわかりませんので、このような回答ですみませんがとりあえずはご参考まで

yufy62
質問者

お礼

いえ、参考になりました。 確かに日本のアニメは文化や価値観の違いからくるもので、日本の伝統文化の美術の延長線上の影響があるから、平面的アニメは日本だけの特徴的なアニメでオリジナリティがありますしね。 文化の違いからくるもので日本のアニメも美術(芸術性)があるわけですしね。 でも、海外製(外国製)アニメはとても欧米の美術性(芸術性)の影響が見られる。 だから、海外製(外国製)アニメは欧米の美術性(芸術性)があってこそのアニメではないかと思ったんです。(キャラクターデザインは除く) 欧米の美術(芸術)の影響にはもちろん、自国の美術(芸術)特徴などオリジナリティが入っていますけどね。 だけど、欧米の美術性(芸術性)の影響力は強大なのはなぜなのかと思いました。 それに、そういった系統の美術性(芸術性)が盛んなので・・・。 で、なぜ、そこまで盛んなのかと主流なのかと疑問に思っただけなので・・・。 やはり、引用サイトを見ましたが、やはり、歴史的な伝統文化や歴史的価値観の違いからくるのかな・・・。 とても参考になりました。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

日本のように戦闘シーンには戦闘音だけで音楽がないのは不思議だけど・・・。 の所は、 日本のようにじゃなくて戦闘シーンには戦闘音(効果音)だけで音楽がない。 そこは不思議だけど・・・。 です。 読み返したときに文が抜けていたり、文がおかしかったので。 すいませんが、補足を借りてですが、述べさせていただきました。 ※質問するところに入らなかったので、質問タイトルは省略しています。  海外製アニメ(外国製アニメ)は欧米の美術性(芸術性)が盛んなんですか?と質問したかったが  入らなかったので省略しての質問です。  美術性(芸術性)とは主に欧米の事を指しています。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7991)
回答No.1

 なぜ日本のテレビアニメがセルアニメから抜け出せないのかですが、政府がテレビ番組に政治干渉している為で、芸術性とか、美術性とか、そんなものではなくて、政治しか考えていないのが原因なのですね。  どういう事かと言えば、たとえば、アニメ番組が完成して放送する日付や時間が決まったら、外国では内容を変えないはずですよね。時間的に無理だと断られますよね。ところが、日本では違っていて、あらかじめ放送直前まで決めないで開けて置くシーンが何か所もあって、そこにどういう内容の絵が入るかは、テレビ局の一部の人間しか知らないのだそうです。  そこに入る絵はサブリミナルであったり、政治的な意図を持った絵であったり、マインドコントロールを意図したシーンであったり、政府にとっては重要な政治目的の内容であるわけです。そういう政治介入に対して何も言えないのがテレビ局の実情であるわけです。日本の事をチャウセスク独裁政権時代のルーマニアと同じだと言う人がいるのは、テレビ番組の政治干渉をやめようとしないからですけどね。  セルアニメは放送直前の編集作業が楽で、絵を一枚描いて貼るだけで修正出来ますが、3DCGでは編集作業に時間がかかって無理なので、セルアニメをやめようとしないわけです。外国が3DCGへ移行しているのに、日本だけがセルアニメを続けるのは、これが原因なのですね。  ルーマニアのように武力革命で独裁体制が崩壊したら、セルアニメの時代が終わって3DCGアニメだけになるでしょうが、今のところ、そうなる見通しは無いようです。テレビ局の現状を憂える人達が書いた本を読んだら鳥肌が立ちますよ。  同じアニメ番組であっても、放送地域によって内容を部分的に変えるのも珍しい事ではありません。首都圏と地方では内容が一部変わっているアニメも数多くあるのが実情です。首都圏と地方では政治が違うからですけどね。

yufy62
質問者

お礼

へぇ~。 だから、日本のアニメは海外製(外国製)アニメと異なるんですかね。 複雑な事情が日本にはあるようですね。 じゃあ、仕方ないか・・・。 教えてくれてありがとうございます。 為になりました。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

日本のように戦闘シーンには戦闘音だけで音楽がないのは不思議だけど・・・。 の所は、 日本のようにじゃなくて戦闘シーンには戦闘音(効果音)だけで音楽がない。 そこは不思議だけど・・・。 です。 読み返したときに文が抜けていたり、文がおかしかったので。 すいませんが、補足を借りてですが、述べさせていただきました。

関連するQ&A