• 締切済み

義務教育に小中学校の通信制を導入することについて

義務教育に小中学校の通信制を導入することについて 北欧など海外の国々は義務教育に通信制を導入しています。しかし、日本は通信制を導入しておらず、海外から常に後れを取るばかりです。 気になるのですが、なぜ日本の義務教育に通信制を導入しないのでしょうか?インターネットがあるので、それを使えば自宅でも学習は可能です。義務教育に通信制の導入を否定するということは、インターネットそのものを否定し、日本は世界から孤立することになります。 みなさまはどう思われますか?自分は義務教育に通信制を導入することは賛成です。定時制を導入してもいいです。とにかく、選択肢を幅広くすべきです。

みんなの回答

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.7

学校での経験が役に立たなかったと、決めつけていますがそれはあなたのことですか?結局質問していながら、自分を指示する意見以外を押し付けだとか非難していますし、論点もずれてきているので、この質問を通していったい何を求めているのか分かりませんね。

mikkurakku
質問者

お礼

でしたら、役に立ったと証明してみてください。自分を含むほとんどの学生達は、なにひとつ役に立たなかったと話しています。

noname#229379
noname#229379
回答No.5

http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/04/pisa-2012-japan_n_4382175.html 北欧の教育が進んでいるのは、「個」を大切にする姿勢であって、教育方法ではないでしょう。

mikkurakku
質問者

お礼

いいじゃないですか。個を大切にした教育法で…。集団での教育法はもはや時代遅れです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

いじめなどで通うことが難しい人など、集団教育を受けるのが苦手な人のためには必要な制度だと思います。近くに他の小中学校があれば転校できることもありますが、必ずしもそうではないですからね。昔みたいに自習とレポート提出の勉強では小中学生は困難だったかもしれませんが、パソコンとネット環境があれば一般と変わらない授業が可能でしょう。他の方みたいに、「集団生活を学ぶ場所だ」なんて考えはこれっぽっちも持っていません。学級崩壊した学校に通うよりはるかに有意義な勉強ができるはずで、体育みたいに実技の授業は特定の日にまとめてスクーリング授業を行えばいいのです。

mikkurakku
質問者

お礼

確かにスクーリングは必要ですね。学ぶ場所が学校でなくても、公民館のような大きな建物で勉強すればいいだけですしね。

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.3

義務教育の9年間でする経験は後からしても意味はあまりないと考えます。この期間に様々なことを経験するからこそ意味があると思うんですよね。人とのコミュニケーションや強調性など。コスト云々といえばそれまでかもしれませんが、それ以上の価値があると思います。役に立たないのはネットだけで学んだ短なる中卒資格を取るための「知識」の方だと私は思います。

mikkurakku
質問者

お礼

そんな経験は必要ありません。そんな経験、社会に役立ちましたか?役に立たなかったでしょう。学校環境にもよりますが、バカで不良どもなどの連中が集まっている学校に通うよりはいいでしょう。あなたが言っているのは、役に立たない経験を抱いたまま社会に出て、堕落しろということです。 選択肢を幅広くして何が悪いんですか?あなたの考えは、単なる押し付けですよ。

noname#229379
noname#229379
回答No.2

学校生活で学ぶのは勉強の知識だけではありません。 共同生活を送る事で忍耐や協調性を学びます。 それが身に付いていないと困るのは本人です。 また、インターネットを否定なんてしませんね、授業でPCを取り入れて、安全な使い方などを勉強してます。 通信制を取り入れているから進んでいるというのは、根拠がないです。

mikkurakku
質問者

お礼

忍耐や協調性は日本人らしくていいのですが、外国人はこれらを嫌います。それに学校は勉学を学ぶためのところであって、遊びに行くところではありません。通信制を取り入れている根拠は、北欧などの海外の教育が進んでいることにあります。なぜ根拠がないのか、それを説明していただきたい。 まあ、海外の制度を参考にしたからといって、成功する確率は低いのは否定しませんがね。

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.1

私は反対です。義務教育の質が担保できるか疑問だからです。また、9年間、勉強以外の経験を積むことにも意味があると思っているので学校に行くことはとても大切だと考えるからです。それに、小中学校は高校みたいに試験に合格すれば何単位もらえて、次の学年に進めるというシステムではありませんし。学校に行きたくない、または行けない人は「中学校卒業程度認定試験」がありますから、わざわざ通信制を設ける必要性は感じません。

mikkurakku
質問者

お礼

しかし、遠距離で通いにくいという子どももいますし、義務教育だから金もかかる。通信制であれば、それらのデメリットを解消できるし、コスト削減にもつながる。経験なんて、必要ないと思いますがね。確かに経験で得られるものはありますが、社会に出たら、ほとんど役に立ちません。それに、後からでも経験できますしね。 単位システムを導入しても悪くないと思いますがね。

関連するQ&A