• 締切済み

土地勘定

また分からなくなってしまいましたので、教えていた頂きたいのですが? 土地・建物を一括で24,000,000で購入しました。 内訳 (1)土地 ~町121番地 600m2     建物 ~町121番地 333m2(一年以内に取崩)    (2)土地 ~町122番地 230m2    (3)土地 ~町123番地 50m2 (1)~(3)についてそれぞれの土地の金額の内訳が分からないので、それぞれの土地の価格を出さないといけないですよね?それで1坪当たりの単価をはかって計上するしかないのでしょうか?教えてください!

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2の追加です。 通常は、精算書や計算書などの明細が有ると思いますが、一括で契約すればない場合も有ります。 印紙については、その書類の作成者が貼ることになっていますから、契約書など複数枚作成する場合は、それぞれ自分で所有する分に貼ります。

pinomen
質問者

補足

大変申し訳ないのですが再度確認したところ(1)が建物(1階と2階)は壊してなくてそのままになっているとのことでした。その場合は1坪当たりの単価を求めて計算するのですが、住所が違う(2)、(3)も1坪いくらとはかってもらうのでしょうか? (1)~(3)合計で24,000,000で各内訳がないものですから・・ あと、この建物に実際に住んでいない場合は住宅の借入金をしていても住宅取得控除はできないのでしょうか?

noname#24736
noname#24736
回答No.2

購入した土地が地続きであれば、利用価値は同じと考えられますから、単価は同じと考えてよろしいでしょう。 24.000.000を880で割ったものを単価とします。 前回の質問にも有りますが、この場合建物代金は考慮せず、全額土地の取得代金として処理します。 そろそろ、前の質問も締めきりましょう。

pinomen
質問者

補足

いつも御回答ありがとうございます。ところで前も聞いたのですが、建物、土地を一括で購入した場合というのは精算書?というものが必ずあるのでしょうか? ないといっていましたので・・・ あと、契約書で印紙を貼っていたのですが、印紙代を負担するほうっていうのは、お互いの契約によりますよね? これも帳簿に計上しないといけないと思いますんで・・・

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 要するに880m2の土地を利用するために3筆の土地を古家つきで買ったのですから、2400万を880で除してm2あたりの取得価格を求め、各面積を掛けてそれぞれの取得価格を計算するしかないと思います。また、建物解体ならびに整地費用は各面積に応じて、土地の原価(取得価格)に算入すればよいでしょう。

pinomen
質問者

補足

いつも御回答ありがとうございます。ところで聞きたいのですが、建物、土地を一括で購入した場合というのは精算書?というものが必ずあるのでしょうか? ないといっていましたので・・・ あと、契約書で印紙を貼っていたのですが、印紙代を負担するほうっていうのは、お互いの契約によりますよね? これも帳簿に計上しないといけないと思いますんで・・・

関連するQ&A