• ベストアンサー

設計図・確認申請後のキャンセル

今年の8月に建築開始になる予定で設計図と確認申請等を進めていましたが、ここになって建築費の値上げ・設計図の変更を勝手にされその会社に対して不信感がおおきくなってきました。 まだ契約書等は交わしていません。この時点でキャンセルするとキャンセル料はかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>建築費の値上げ・設計図の変更を勝手にされ >その会社に対して不信感がおおきく このご時世、建設会社も結構つらい者があるんでしょうね。ただ事前のネゴ無しで勝手な図面・仕様の変更はペケですよね。 >この時点でキャンセルするとキャンセル料はかかるのでしょうか キャンセル料というか、これまでに掛かった実働費を支払います、それで終わらせましょ、という話になるでしょう。他の回答者さんも言っている10万程度、それが妥当でしょうか。契約図なんて10日もあれば書けちゃいますからね。日当1万で10日。十分でしょう。 話がそれるのですが、気になったことが一つ。私も現在、計画中で、地元の小さな工務店です。そこが外注している設計事務所が、使えない。ボンクラ学生が起こしてるとしか思えないようなCAD図ばかりよこしてくる。つまり、情報量が少ない図面。 ただ、当該工務店はしっかりしているようで、直に話をすればことが進んだりしています。kazuki1978さんの場合はそんなことだったりはしないのかな、とも思ったので。。 ちなみに10%よこせなんてほんとに言ってきたら、それこそ先方全員揃っておっぺけぺーっぽいですね。総額10%なんてブランド大先生様が工事監理まで含めた数字です。

kazuki1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャンセル料も10万円が妥当ですよね。10%なんておかしいと思いました。安心しました。

その他の回答 (5)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

その段階で契約をキャンセルするとなると、今まで動いた分の実費精算と言うことになるでしょうね。事情は分かりませんので、機械的に実働分で考えれば、確認申請で30万、その他動いた分で、20万ぐらい (ざっとの話です、打ち合わせ等でもっと時間がかかっていたり、逆にほとんど打ち合わせなどしていないなどでこの20万は前後すると思います) これを出すか出さないかは、多分、裁判をして法的にどうかを裁定してもらうしかないでしょう。 相手の建設会社が貴方の了承も全く得ずに、勝手に家をプランして 勝手に確認申請を出してお金を請求したのなら別ですが、そうでないなら、契約をした、しないはこの場合関係ないでしょう。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.4

設計図の作成や確認申請の費用は請求されます。 4000万円の住宅でしたら10%の400万円程度請求されても当然です。 それはそうと、必要があって建てる建物ですよね? 他の会社に変えられるのは結構ですが、そんなことをしている間にどんどん資材が値上がりしていますが、それについてはどうでもいいのでしょうか?

  • Meg_
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

契約を交わしていない以上、新たに作成された見積もりや設計図などに受け入れがたい部分が出てきたら、キャンセルしてもなんら問題はないと思われます。  建築確認申請なども、変更後の図面で行われているのでしょうか? そうであるならば、変更前の設計図どおりに行うよう求め、かつ、見積もり費用に関しても関知していない変更や、了承していない金額については、「これは了承しかねる。最後に承認印を押した(承認した)図面と見積もりで行っていただきたい。それが不可能であるなら、そちらから契約締結を辞退なさってください」と伝えてはどうでしょうか。  企業においても、「見積もり金額から高くなりましたので追加分を払ってください。仕様も勝手に変更しました」と言われた場合、契約前なら「では、契約なしということになります。他社に決めますよ」ですし、契約後なら「契約内容はこの通りで、それ以上のアップについては、なんら契約条項に盛り込まれていません。お受けいたしかねます」という返答になります。アップ分を受け入れるような組織は官公庁くらいなものでしょう。民間ではありえません。  キャンセル料は、法律的には契約がない限り掛かりません。口約束でも契約にはなりますけれど、何かしましたか? youcan1951さんがおっしゃっているように、費用に対して通達され了承していたかがポイントになります。あとは、双方の話し合いということになります。変更前の図面で建築確認申請がなされているのなら、その申請費用(10万円くらいです)は出してもいいでしょうが、あとは私なら出しません。  また役所の消費者相談窓口でも相談に乗っていただけると思います。

kazuki1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ勉強になりました。

回答No.2

業者がどの時点で契約するつもりだったのか、また 設計図の作成や確認申請作業の費用はどのように考えていたのか、 そのことをあなたに口頭でも伝えていたのか、 これらのやり取りの中に答えがあると思います。 この業界でキャンセル料というのはあまり聞きません。まだ契約を していないこともあり、計画の中止ということでよいと思います。 ただしそれまでに掛かった費用は支払う必要があります。

kazuki1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約は着工前にしようと以前話がありました。設計図等の料金については一切説明はありませんでした

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.1

>この時点でキャンセルするとキャンセル料はかかるのでしょうか? 当然です^^; また、業界では仰るようにここになって とんでもなく材料が高騰しています。 いまや材料はトロと同じで時価です。 見積り時の範囲でまかなえなくなるほど高騰しています。 どこの会社も大なり小なり値上げ理解をしてもらわざるを得ない 状況とは言えます。

kazuki1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですかキャンセル料はかかるんですね。 建築費の値上げはしょうがないとしても、設計図が勝手に変更されていたり、以前の話とは違う設計にされててもしょうがないのでしょうか?

関連するQ&A