• ベストアンサー

英語の電話応対(名乗るとき)

英語の電話応対について質問があります。 電話で伝言や予約などを受けた後、「私○○が承りました。」や、「私○○と申します。」と名乗りますが、それは英語では何と言えば良いのでしょうか。 また、色々、テキスト等を見ましたが、終わりに名乗っている例がありませんでした。英語では、最後には名乗らない文化なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

皆さんお書きになっている通りで、英語のビジネス電話では最後に再度名乗ることはしません。 ただし、どうしても最後に名乗りたい事情があるのなら、ふつーに「This was 誰それ speaking. Thank you for calling.」と言えばいいんじゃないでしょうか。 海外のデパートなどでは、担当がハッキリしているので、唐突に「My name is 誰それ」なんて言われます。最初は、わけがわからず「あら、自己紹介? これはご丁寧に」なんて聞いてたら、試着したあとでその人を指名しないと、その人の売り上げにならないのだと、あとで知りました。

その他の回答 (3)

回答No.3

むかし、英語圏のオフィスで見たときには、電話に出た瞬間に、名乗っていましたね。たとえは、Gerge Bushさんなら、受話器を取った瞬間に、 "George Bush" と応答していました。 "George Bush is speaking"  でもいいのかも知れません。

makochanma
質問者

補足

ありがとうございます。 再度の質問になるのですが、うちの会社の場合、外線で直でかかってきた場合、 "Good morning, ABC Company. How may I help you?" と出るのが普通です。 "May I speak to Mr. Smith?" となどと言われ、 "I'm sorry, he's away from his desk right now. Can I take a message?" といきなり会話に突入します。 どのタイミングで名乗るべきなのでしょうか。。

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.2

こんにちわ。 留学経験がありますが、電話の際は必ず最初に名乗るので、 最後に名前が必要なら向こうから聞いてきます。 May I have your name/ the name of your company again? 通常はThank you for your calling.で終わると思います。

makochanma
質問者

補足

ありがとうございます。 どのタイミングで名乗ればよいのでしょうか? できれば教えてください。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

英語では、冒頭に名乗り誰があいてしているかが明確になっていますので、「伝言があればどうぞ」との申し入れをして、その内容を繰り返し確認するか、そのまま、聞いて終わります。日本語と英語の語順の違いなのかもしれません。(勿論文化も異なりますね)