• ベストアンサー

こうゆう時の電話応対って?

ここで質問していいのか どうか。。 もし、こんなのは?というのあればアドバイス御願いします。 入社11年目のOLです。 昨日 会社で電話とった所、取り次ぐ相手は現場に出ており、そうしたところ、伝言を頼まれ、その内容は 今日、14時からアポを取っていたのだけど、都合が悪くなったので、キャンセルをさして欲しいと。 まぁ、こちらも仕事なので、えっ?とか思いつつ対応して いた所、相手も悪そうな、なんか言いたそうな、私も当日キャンセルだったので、あれ?とか思いつつ。。 そうしたら、相手の人が 「実は子供が倒れてしまい…」と こうゆう場合、貴方ならどうしますか? 会社の電話応対として、どう応対しますか? 私は、とりあえず、「お大事に。。」と 何故か言ったのですが。 11年目にして、こんな事初めてだったので。 いい応対があれば、教えて下さい!御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

わたしだったらと思って考えると…… 緊急事態なので、まずは連絡先または代理の担当者を聞いて、あとは、質問者さんと同じく「お大事に」ですね^-^。 その場の雰囲気によっては「それは大変ですね~!担当者にはその旨申し伝えますので、大丈夫ですよ」あたり言うかも。 ちょっと違うんですが、 以前会社が通信販売をしていたとき、お客様から注文のキャンセルのお電話があり、マニュアル通りに返品理由を聞いたら、「…実は、注文した本人が亡くなりまして…」と言われ、絶句してしまったことがあります。とっさに「ご愁傷様です」とは言ったものの、後から「通販会社の見も知らぬ人間から“ご愁傷様”とか言われて、相手の方はどう思ったかな???」と、質問者さんと同じく考えてしまいました^^;。 以上、入社6年目の会社員でした。

usahana123
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 (パソコンが壊れてしまいまして) たかが電話。されど、電話!!マニュアル通りの 対応も大切だけど声でのつながりしかないから 心をこめたいし、何がおきるかわからない!! momonokojiさんが受けた、電話もびっくりですね。 いろいろあるのですね。 体験談も含め、回答の方ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.4

私も子持ちですが、多分、当日にキャンセルする位ですから、お子さんも結構ひどい状態だったのでは?と思います。そういう時に客先の人に社交辞令でも「お大事に」と言ってもらえるとほっとしますよ。 私だったら、「それでは、そのように担当者に申し伝えておきます。病院に行かれるのであれば、電話が通じないかもしれませんので、お手数ですが後ほど手が空いたときで構いませんので、ご連絡をいただけますでしょうか?」と言います。それで、その時にこちらから何もなければ「お忙しい時に申し訳ありません。こちらから取り急ぎはないようですのでありがとうございました。」用件があれば、それを伝えます。

usahana123
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 (パソコンが壊れてしまいました) 回答ありがとうございます。 社交辞令でも 「お大事に」と言ってもらえると ほっとすると聞いて安心しました。

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.3

「子供が倒れてしまい…」には 「差し支えなければ、担当者へそのように伝えますが」と聞くのはどうですか? 「お大事に」は適切だと思います。 私はつい先日、会社で匿名の苦情電話を受けて、かなり戸惑いました。色々な事が起きるものですね。 電話応対は難しくて、時々不適切な言葉を使ってるんじゃないか?と悩む事もありますが、そのフォローのためになるべく、声に気持ちをこめるというか、表情をつけるようしています。それでいいのかどうか、わかりませんけど…。

usahana123
質問者

お礼

そうなんです。電話応対は難しい!!相手の事わからず 声だけの対応。それだけに、いい応対を心がけたいもの。 でも。誰でも悩むのですね。。 今回みたいな事は滅多にないでしょうが、もし次に あったら、今度は適切な言葉をかけたいから。。 確かに、気持ちをつけるといいですね。 「子供が。。」と言った時に声質からですが、年輩の男性に思えました。それも、突然の出来事で動揺してる感じでした。相手のその気持ちが伝わってきただけに、今回 良かったのかな?こんな対応でと思ってしまったのですね。 「お大事に」って普段、なにげに使っているけど いざ、ちゃんとって言うのも変だけど、考えたら いいいのかな?とか思ってしまい。 適切だと言って貰え、安心しました。 ありがとうございました!!

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

突然の電話の内容でで驚いたでしょうね 冷たい言い方になるかもしれませんが そのアポイントの重要度にもよるでしょう どうしてもその日に会っておかなくてはいけないような 場合なら責任ある人に変更を受けてもいいかの 確認がいるでしょう この場合文面から想像して質問者さんの会社の 方が優位な立場にありそうですので その会談が中止になってもさしたる影響が 無いと瞬時に判断できる場合もあるでしょうから 「それは、大変ですね。担当には、私から連絡を 入れておきます。お大事になさってください」 と私なら対応するでしょう。

usahana123
質問者

お礼

OL歴も長いので、電話応対もかかってくる相手、内容は同じで、その中で今回は、新規の相手で、なおかつ今まで経験した事のない内容だったので、驚きと、動揺してしまったのですね。 ちょうど、その電話を受けた時、我社でもトラブルがあり、担当者はその対応に追われており、中止になっても かえって、ありがたいのでは?という状態でした。 又、相手も内容を電子メールで送ります。何かあれば、電話を。。と言っておりました。 その中で、相手が私に対しというか、たぶん突然のキャンセルなので、理由を言いたかったのでしょが、突然言われ 私は「お大事になさってください。」今から病院に行くと言われたので、「お気をつけて」と言ったのですが、 >「それは、大変ですね。 をつけると、より一層いいかな?と思いました ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

それは仕事上というよりも、あなたが人間として相手に どう接すべきか、という事じゃないかと思います。 あなたに子供さんがおられるかどうか分かりませんが、 親としては、風邪で寝込んだ程度ならともかく、子供が倒れた、 というのは尋常の事ではないと思います。 あまり深く訊ねるのは却って失礼ですが、あなたが何か感ずる事が あれば、それを伝えるのは良い事だと思います。 「お大事に、」というのは無難な対応だとは思いますが、、、

usahana123
質問者

お礼

ちょっと私の説明が悪かったかもしれませんが、私としては 人としてどうゆう言葉をかけたらいいのか? 私は独身ですが、子供が熱を出しただけでも親にとってみれば心配だと思います。電話での様子では、病院に行く様子でした。そこで、私はお大事にでいいのか? 相手の事は何も知らないですし、倒れて、どうゆう状態かもわからない相手に、「お大事に」という言葉は適切だったのか? もっと、何かいい言葉というか 応対があれば?と 思ったのですね。 でも、とっさに出た言葉でしたが、無難な対応という 事で安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A