- 締切済み
契約途中の退職による損害賠償?
今週初めより派遣で就業開始しました。 ところが、就業開始後1週間に、正社員の内定が出てしまいました。 派遣の契約期間は2ヶ月で、最初1~2週間は社員からの研修期間です。 業務内容は、社員のサポートで引継ぎなどはありません。 就業したばかりで申し訳ないですが、是非正社員に転職したいです。 正社員の内定を頂いた会社は、出来れば7月1日より入社してくれと言われています。 となると、派遣の契約期間を満了せず退職をお願いすることになります。 派遣会社の就業規則には、「やむを得ない理由による契約途中の退職は2週間前に申し出ること」とあります。 正社員で内定を頂いた会社に事情を説明し、2週間後の入社に引き伸ばしてもらうとして、派遣を退職したいです(身勝手なことは重々承知しております)。 そこで教えてください。 ・正社員への転職は「やむを得ない理由」に該当するのか? ・正社員への転職を理由に契約途中に退職することにより、損害賠償が発生するのか?(派遣先では、新品の作業着などを支給されました) 以上、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toraneko30
- ベストアンサー率59% (31/52)
はじめまして、正社員、契約、派遣と一通り体験したものです。 で、今、法律系の勉強をしているものとして ちょっと、辛口のコメントです。 実質的な運用は、過去の3方の記述どおりですが、 ・止むを得ない理由にはならない ・損害賠償は発生します。 リンクの派遣協会の事例を見てください。 (特に47番と38番) ご質問の2点自体は法律論だけの結論ですと 止むを得ない理由・・とは、 1、本人の病気、出産など健康に関わるもの 2、配偶者の転勤で通えない 3、親族の容態が急変して介護が必要になったとき 等があたりますが、事例にある、 <「通勤が・・」は初めから判っている事でやむをないとは言えない> を今回のことに当てはめると、 <正社員の応募はしており、その結果がきて、正社員なら勤める。> ・・は最初から分かっていることですよね? だからXです。 損害賠償も派遣先と派遣元では発生します。 具体的には、いくらか仕事をしたといっても、おそらく時給の半分でしょう。 その分の減給と制服代(1万くらい?)はみなし算定で請求されても派遣会社は言い返せないでしょう。 問題はそれを労働者に転嫁するか否かです。 正社員になる権利はありますが、貴方の非も勘案して派遣元にお願いと 大人の対応をしましょう。(万一、減給などされても恨まないように) 今後このような時(は考えたくないですがね) 短期の派遣(私はテレオペをしました・・代わりはいるし1月更新だし) で求職活動をするようにしてください。 でないと、秋葉事件の例ではないですが、 派遣=無責任=しょうがない・・というレッテルをはられ、 まっとうに働いている人が報われませんよ。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
やむを得ない理由といえば、やむを得ないと思います。 実際「職場が合わない」等で、1日で辞めてしまう派遣社員だっています。 だからといって契約を守らなくていい、というわけではありませんが、 今後はこのようなことがないようにするとして、今回はひたすら派遣会社に お詫びして、事情を説明して、早めに辞めさせてもらいましょう。 損害賠償については、派遣先が派遣会社に請求します。 一般的には、仮に請求されても派遣会社の評判を考え、派遣社員には 請求しないことが多いそうです。 また、派遣先も後任が見つかれば、損害もないということで請求しないことが 多いようです。 まずは、派遣会社に相談です。OKといわれれば、派遣先が何といおうが 大丈夫です。
お礼
ご回答有難うございました。 派遣会社に早速相談します。
形式的には、契約期間を定めての雇用ですから、労働者もこの契約に縛られます。 しかしながら、幾つかの事例を調べた範囲では、この損害額の査定が難しく、法律に依らなければ、会社が労働者に対して損害賠償はできないので、実質的には自由にやめてしまってもかまわないとなります。 ただ、無責任に辞めれば、今後何かの縁でその会社に関わることがあったときに、あなたが損をしますから、派遣会社の担当上司に相談して、円満退職をした方がよいです。 http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2385.htm 最終的には正社員になりたいという希望を潰す権利は会社にはありませんから、ケツをまくることになるかも知れませんが、まずは正直に相談してみてください。
お礼
ご回答有難うございました。 派遣会社に相談してみます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
やむをえない理由とは病気等により就労ができない等の理由が考えられます。正社員採用は当たりません。会社は後任を捜す等の犠牲を強いられます。当然損害の発生があり解約した場合は賠償することになります。
お礼
ご回答有難うございました。 派遣会社に相談します。
お礼
ご回答有難うございました。 仰るとおり、一個人が非常識な行動に出ると、世の中の派遣のイメージダウンにつながると思います。