- ベストアンサー
二次不等式の問題です
-x^2+a<y<x^4-3x^2+1…※に関して、次の条件が成り立つようなaの範囲を求めよ。 yがどのように与えられても、そのyに応じて※が成り立つようなxが存在する。 (一対一対応の数学I、p51) 解) ※⇔x^2>a-yかつx^2(x^2-3)>y-1 であるから、yがどのように与えられても、十分大きいxを取れば、※は成り立つ。 よって、求めるaの範囲はすべての実数 この説明がいまいちわかりません。「yがどのように与えられても」と書いているので、十分大きいyを代入するならまだしっくりきますが、なぜ十分大きいxを代入していいのでしょうか? また、他の解答の仕方はないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
y=-x^2+aでxをどんどん大きくしていく、あるいはどんどん小さくしていくとyはどんどん小さくなります。 y=x^4-3x^2+1でxをどんどん大きくしていくとあるいはどんどん小さくしていくとyはどんどん大きくなります。 これらとy=kをグラフに描いて比べてみると、aがいくつであってもkがいくつであっても、ずーっと端っこの方へいけば、y=-x^2+aのグラフが一番下でy=x^4-3x^2+1が一番上になります。kがどんなに大きくても、あるいは小さくても(つまり、yがどのように与えられても)、十分大きいx(あるいは十分小さいx)の時を考えれば、その不等式は成り立ちます。 私には、なぜx^2>a-yかつx^2(x^2-3)>y-1のように変形してから考えているのかよくわかりませんが、十分大きいxを考えるのはこういうことだと思います。
その他の回答 (1)
- take_5
- ベストアンサー率30% (149/488)
>また、他の解答の仕方はないでしょうか? x^2=tとすると、t≧0の範囲で、-t+a<y<t^2-3t+1が成立する条件を求めるだけ。 y<t^2-3t+1のグラフと-t+a<yのグラフを書けば、すぐわかるんじゃないか?
お礼
ありがとうございます。とてもよくわかりました。
お礼
ありがとうございます。とてもよくわかりました。