• ベストアンサー

戦争を伝える活動について

まだ、ぼんやりとした思いなのですが戦争についての知識や考えを 深め後世に語り継いでいくような活動に参加したいと考えています。 ”世界平和”といった大きな話ではないのですが それだけに限らず、何かできることはないか?と模索中です・・・ 実際に戦地に行ってボランティア活動をする・・・などの 考えには今のところ至っていませんが、小さなことでもできること についてアドバイス頂けませんでしょうか? ざっと調べてみたところ、地域によって戦争体験をお持ちの方を 呼んでシンポジウムが開催されていたりするようですが 実際にその様なことをされている方はいらっしゃいますか? また、その様な活動をしている団体などもご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。 (関東在住なのでその辺りで活動できるところを探しています。) 私自身、知識が浅く勉強しなくてはならないことばかりです。 この様な内容については色々なご意見があるかと思いますが、 どうぞよろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 migimonza氏の回答の補足となりますが,とりあえず,「平和」とは何かについてきちんとした認識を持つことをお勧めいたします. http://mltr.ganriki.net/faq12p.html#10267  同ページの目次ページです. http://mltr.ganriki.net/faq12.html#pacifism  一通り目を通されるとよろしいかと.

参考URL:
http://mltr.ganriki.net/faq12.html#pacifism
015r
質問者

お礼

ありがとうございます! まずはご紹介いただいたURLの内容をしっかり読んでみます。 取り急ぎ御礼まで。

その他の回答 (2)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

人に伝えるにはまず、自分が知らないといけませんよね。 なので、話を聞けるところとか、展示されている場所に行ってみるとか、本を読んでみるとかしたらいいんじゃないでしょうか。 そのうちに「これ」というものが見つかったり、ツテが出来るかもしれませんし。 ちょっと昔に出た本を読むだけでも、「ああ、自分は戦争のことを何も知らないんだなー」と思えます。 (結局今もそんなに知らないんですけど) 戦時中を知っている人でも全体を知っているわけではなくて、実際には“その人がいた現場”のことしか見ていないわけですが。 中国大陸にいた人、北方にいた人、南方にいた人、本土で子供を抱えて物資不足で苦労したり空襲に遭った人、広島・長崎にいた人、沖縄にいた人、シベリア抑留で何年も帰って来られなかった人etc.etc.、それぞれの体験があるだろうから・・・・。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2306156.html
015r
質問者

お礼

gallinaさん ありがとうございます! 確かに自分が知らないことを人に伝えることはできませんよね。 おっしゃっている通りそれぞれの体験を全て知ることは できないですが、もっと知識を蓄えて平和に対する自分の考えを 明確にしたいと思います。

  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.1

「戦争を伝える活動」とはどのようなものでしょうか? 「平和を伝える活動」と異なるのでしょうか? 過去の戦争の原因を明らかにし、将来の平和ためその原因除去の活動でしょうか? 各地にある「平和祈念資料館」などは、戦争の結果の跡や戦中の悲劇を 展示するだけで、原因を考えさせるものは少ないです。 平和を祈念するというより戦争の恐怖を煽るだけのように思えます。 行いたい活動の目的を明確にされると相応しい回答が寄せられると 思います。回答にならず御免なさい。

015r
質問者

お礼

migimonzaさん ご回答ありがとうございます! 私の中では「戦争を伝える活動」=「平和を伝える活動」として考えていました。 戦争の歴史や現状を知ることで、平和ボケした日々の生活に問題意識が生まれ 戦争で傷付いた人々の真の平和を願うようになったからです。 また、漠然とですが広島などの戦争に関連した展示物を見て被爆国として できることがあるのでは?と思ったからです。 ただ、確かに人によっては戦争に関する歴史を伝えただけでは 恐怖心を煽るだけでその後の行動に繋がりにくいですよね。。 恐怖心を持っても、私も実際何ができるのかわかりませんし・・・ なにができるのでしょう・・・

関連するQ&A