- ベストアンサー
これ意訳出来るかたいたら教えて下さい。。。
post-virtual reality after the hype is over これが英文のタイトルなんですけど、どういう意味ですかね!? 本当に分からなくて困っているのでお願いいたします。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Brenda Laurel が書いたessayの題。正確には "Post Virtual Reality: After the hype is over, what we have learned from VR," Post Virtual Reality: Virtual Realityの次にやってくるもの。もはやこのまま日本語になってますな。 hype : 新しい技術が出た時に発生する熱狂状態、ブーム。 「ポストバーチャルリアリティ:熱狂が終わり、我々がVRから学んだもの」
その他の回答 (3)
- joshsan
- ベストアンサー率39% (116/293)
No3です。 Brenda Laurel はコンピュータ、ゲーム、ITの人達の間では有名な人ですが、私はあいにく名前を知ってるだけで著作もエッセーも読んだことはありません。技術者向けコンピューターのカテででも質問してみてはいかがですか? お役に立てなくて申し訳ありません。
お礼
とんでもないです。ちょっと技術者向けのカテゴリーで質問してみます。 丁寧にありがとうございました!
- Xingb
- ベストアンサー率33% (1/3)
意訳すると、 「仮想現実世界の実際」 ではないでしょうか。 英語はあまり得意ではありませんが、 推測できる範囲で書きたいと思います。 パソコンや家庭用TVゲーム機などから 仮想現実的な世界を体験する人が増え、 そして、その仮想現実世界に集まった人同士で 新たに文化や世界を築いた、という背景があると 思います。 仮想現実世界の中に生まれた、新しい世界を 指した言葉だと解釈しました。 つまり「次の仮想現実世界」(post-virtual rearity) です。 また、一時期、「仮想現実」といえば テレビやマスコミで見聞きするだけでしたが 一般の人でも身近に体験できるようになり、 「誇大広告が終わった」(after the hype is over) という言葉を付け足しているのだと解釈しました。 しっくりくる文言に書き換えると、 「仮想現実世界の実際」のような意訳に なるのでは、と思いました。
お礼
参考になりました!
- HIKARU 0321(@HIKARU0321)
- ベストアンサー率37% (471/1256)
意味わかるけど、日本語に訳し難い。。。汗。 ガンバリます! post-virtual reality が仮想現実の次 after the hype is overが仮説(hypothesis)はすべて終わった後で かな? つまり、”仮説が終わった後のポスト仮想現実”? こんなんでました。
お礼
ありがとうございます!
補足
ありがとうございます! 経験者の方がいて助かります。もしこのエッセイ(Post Virtual Reality: After the hype is over)の内容を知っておられるなら、おおまかな概要を教えてくれませんでしょうか? マジメに困っています。。