• ベストアンサー

動詞の語法で、四択の穴埋め問題がわかりません

大学入試の英語の問題がわかりません。 The Secretary of State must keep the President (  ). (1)informing (2)informed (3)being informed (4)informs 訳:国務長官は大統領に情報が伝わるようにしておかねばならない。 答:(2) なのですが、なぜinformedになるのかがわかりません。どなたか解説して下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoakemae
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.2

失礼します。まず、keep+O+Cで「OをCの状態にしておく」というのは必須です。Oには名詞、Cには名詞、形容詞、-ing、過去分詞、前置詞を用いた副詞句が来れます。ですからこの時点で選択肢の(4)は消えます。 [1] keep the beer cool (ビールを冷やしておく) [2]keep a person waiting (人を待たせる) [3] keep the door locked (ドアに鍵をかけたままにしておく) これらの例に共通して言えることは、keep O is Cということです。 [1]の例では、keep [the beer is cool]で「[ビールが冷えている]状態にしておく」ということです。 [2]の例では、keep[a person is waiting]で「[人が待っている]状態にしておく」ということです。 [3]の例では、keep[the door is locked]で「[ドアが閉められている]状態にしておく」ということです。 ご指摘の問題では、keep [the President is ( )]で「[大統領が(  )されている]状態にしておく」ということですので(  )には過去分詞が入ることが予想できます。 選択肢の(1)を入れると、the President is formingで「大統領は知らせている」となり意味が成立しません。 選択肢の(3)を入れると、the President is being informedで「大統領は知らされているところだ」となり意味的に変です。

oshieyou
質問者

お礼

丁寧な解説をありがとうございます!! keepの使い方がわかりました!

その他の回答 (1)

  • LoELoT
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

keepの使い方の中には次の2があります。 keep ~(目的語) …(done/過去分詞)=~を…された状態にしておく keep ~(目的語) …(doing/現在分詞)=~を…している状態にしておく 動詞inform=(情報)を伝える 過去分詞(受け身)informed=(情報が)伝えられる keep the President informed ↓ 大統領を(新しい情報などが)伝えられる状態にしておく ↓ 大統領に情報が伝わるようにしておく 補足として keep me informedと同意の表現として、keep me posted, keep me updatedがあります。

oshieyou
質問者

お礼

丁寧で素早い回答ありがとうございます! わかりました!!

関連するQ&A