- 締切済み
新卒の条件について。
はじめまして、ただいま大学三回生です。 質問させてください。 事情により、1年休学して働き学費を稼ごうと思っています。 また将来の就職するときの為に(技術系職種を希望しています)それに近い仕事をしてみたいと思ってます。そこで派遣会社に何社か登録したのですが、そのうちの1社に紹介予定派遣というものを勧められました。 3ヶ月の派遣の後、正社員になる予定で働くそうなのですが、正社員になってから1年足らずで辞めるというのは失礼にあたらないのでしょうか? それから、自分の都合になるのですが、ここからが一番聞きたいことです。 正社員となってしまった場合、就職活動をする際「新卒」ではなくなるのではないでしょうか? また正社員になると保険に入るので、仮に職歴を偽って入社しても、保険の切り替えでわかると聞いたことがあります。派遣社員でも2ヶ月以上の長期であれば保険に入ってもらいます。と言われたのですが、すると派遣社員でも職歴になり、やはり新卒で就職活動はできないのでしょうか? 休学してまで大学に行くのは、正直なところ「新卒」の肩書きで就職活動する為なので、気になっています。会社の規模などにもよるのでしょうか? ご回答、是非よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
No3です。お礼ありがとうございます。 休学してもう一度復帰してからの卒業だと 普通に考えたら、休学中の1年間+復帰後の大学1年間の 2年遅れで卒業するってことなので、2年間の時間があるんですよね。 なので休学中の1年だけでなく、 大学復帰後の1年も入れた2年間をどう使って 自己啓発するプランをたてたほうがいいですよ。 どうせなら2年間続けられることのほうがいいですし。 卒業が遅れた場合、単純に新卒としてだけではなく、 同年齢の人と比べてどうかも見られるので、 遜色なければ人事評価は高くなるし、逆に劣っているとマイナス。 そういう意味では業務経験はそんなにマイナスにはなりませんが、 ただ正社員でなくて大学生でも第一線の研究などをしている人もいますので、 そういう人と比較されたら1年たらずの業務経験は勝負になりません。 なので、まずは目標を明確にするところから始めたほうがいいです。 もし入りたい企業レベルやどんな業務につきたいかの希望があるなら 希望する会社や新卒入社のがレベルなのかを知って、 それに近づくために何をすればいいかをまず考えるんです。 ただやみくもに少しでも有利そうなことをしても、 卒業する頃には大した実績にはなりません。 でもちゃんと計画たててやれば、かならずいい結果がだせます。 頑張って下さい。
- nm-koukai
- ベストアンサー率0% (0/5)
企業にとって「過去に正社員として働いたことがあるか」よりも、「卒業後、職を転々としていないか」が問題だと思うので、1年間働いたときの状況をごまかさないで正直に企業に伝えるのがいいと思います。 確かに、まったく休学等なく卒業した新卒を期待する企業もいるでしょうが、その場合はその会社とは縁がないということではないでしょうか。
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
大手企業など人気のある企業の一部では >>就業経験のある方は中途採用扱いとなりますとか応募はお控え下さい というような文章が掲載されていることがたまにあります。 また書いてなくても実際にそういう扱いがされる会社もあります。 とはいえ、正社員での就業経験がプラス評価になる会社のほうが多ですよ。 社会人NGな会社は就業経験がある無しでというより、 単に若い人がほしいかだけです。 会社によっては年齢でお給料が決まるところがあるので 実質的に新卒でも年齢が高い人は採用できないケースがありますし、 全体的に若い会社の場合、教育係りより年齢が高いと やりにくいなどの理由で卒業が遅れた時点で無理な会社はありますから。 ただ、1年足らずで辞めるのは失礼というか迷惑ですし、 ご自身が新卒で面接する際にも悪い印象をもたれる可能性があります。 (自分の勝手で辞めてしまうような人だと思われかねない) そのため、できれば遠慮したほうがいいとは思いますが、 1年しか勤められないと面接で言ってもさしつかえないようなら 悪い話ではないと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >社会人NGな会社は就業経験がある無しでというより、 >単に若い人がほしいかだけです。 >会社によっては年齢でお給料が決まるところがあるので >実質的に新卒でも年齢が高い人は採用できないケースがありますし、 >全体的に若い会社の場合、教育係りより年齢が高いと >やりにくいなどの理由で卒業が遅れた時点で無理な会社はありますから。 考えていなかったことばかりです。参考になります。 >ご自身が新卒で面接する際にも悪い印象をもたれる可能性があります。 >(自分の勝手で辞めてしまうような人だと思われかねない) そうですか・・・すると働いたとしてもその経験をアピールにすることは難しいかもしれないですね。 休学しているマイナスをプラスに変えるような過ごし方をしようと思い、せっかくまとまった時間があるので働くことを考えたのですが・・・ もう一度かんがえてみます。ありがとうございました。
- salsa_taxi
- ベストアンサー率30% (237/785)
ご質問の本題部分はなんともいえないので、気になったところだけ回答させていただきます。 >3ヶ月の派遣の後、正社員になる予定で働くそうなのですが、正社員になってから1年足らずで辞めるというのは失礼にあたらないのでしょうか? 「最初から1年でやめる」という話が相手(派遣および会社)伝わっているなら問題はないと思います。 普通の正社員は、将来のために育てることから始まります。だから、企業にくる新人の最初の数年(特に1年目)ってお荷物でしかありません。 いろいろ教育しスキル等を覚えこませる先輩・上長の負担を考えるとマイナスの存在です。 「人手が増えるんだから、楽になるだろう」と勘違いする人もいますが、そんな単純な仕事は単価の安い関連会社や派遣になげるのが普通ですし、勉強期間として単純な作業の応援をしても、正社員の単価なんだから会社的にはプラスとはいえません。 でも、そうやって投資するのは、将来のことを考えてです。 派遣やバイトを抱える職場なら、正社員として将来はそういった派遣やバイトを使えるようにするために教育され、仕事を学んでいくはずです。 それが1年でいなくなるんなら、最初からとっかえのきく歯車の一部としてバイトや派遣のままでいろ、って感じですよね。 正社員はいろいろなことを覚えてもらい、簡単に補充できない人材を育てるものですので、「バイト気分でちょっと働いて金を稼ぐ」という正社員を雇うところは普通は考えられません・・・・ だから、1年で辞める旨を話すことなく、正社員として雇用され、辞めることは結構悪い印象を与えます。 また、システムがよくわかりませんが、派遣会社に登録し、派遣先と雇用関係になるのなら、派遣会社にも当然クレームは行きます。(すぐやめるようなやつを紹介するな、とか) これから社会人になる方なら、そういったことを考慮して行動してもらえたらなと思います。
お礼
>「最初から1年でやめる」という話が相手(派遣および会社)伝わっているなら問題はないと思います。 派遣会社には事情を全て伝えています。紹介先の会社様にはまだ面談もしていませんので全くわかりませんが、今の私のスキルで応募出来る会社として派遣会社から提示された中に入っていました。 決してバイト気分でと思っている訳ではありませんが、ご指摘の通り正社員は将来を見越して仕事を教えてもらっているので、お金をもらって教育していただき、会社に貢献できるようになる前に辞めるのはどうなのかなと思って少し聞かせて頂きました。 ご意見ありがとうございました。
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
イロンナ会社がありますので、過去に就職経験があると、自社での教育カリキュラムと不整合が生じる、ということで、採用されないこともありますが、一般的には、大学4年生で卒業、就職活動は新卒扱いのところが多いでしょう。 浪人・留年・社会人生活で、年齢が増えますが、新卒ですから、扱いは22才と同じ、それまでの経験を評価はしてくれません。 入社後、それらの経験を生かして、あいつや出来る奴だと、思わせることです。 冒頭の、正社員を1年足らずで辞めることが確定しているなら、正社員になうことはことわるべきです。 相手に失礼なことは無論ですが、派遣会社の信用に関わることが問題です。 ただ、正社員の道が開かれているなら、又大学に戻る必要はないのではないか、とは思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 高卒で一度社会人をした後、大学に行く人もいると思うのですが、そのような方も新卒扱いなのでしょうか? ご指摘の通り、正社員で雇っていただけるのなら、このまま大学を辞めてもいいのかなと思っていましたが、様々なことを考えた結果、大学にいくことに致しました。その場合、やはり正社員のお話は断るべきですね・・・
お礼
確かにその通りかもしれません。 もう休学しているので、そういった企業は初めから縁がなかったと諦めるしかないです。 ありがとうございます。