- ベストアンサー
過去問ではわかりませんでした・・・。
満ち潮や干き潮はどうしておきるのか? 小さい子どもにも理解できる言葉で、図などを用いて教えていただけないでしょうか。多くの人に調べた結果を伝えなければなりません。その際OHPや模型を用いたいのですが、どのような物を用いればよいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4さんのご指摘, >汐の満ち引きの大きな原因は月の引力です。 しかし、太陽の引力も汐の満ち引きに関係しています。 は実は相当重要です.計算の詳細は省きますが(必要ならば補足ください), (参考URL:http://www.moonsystem.to/comp/page03.htm などがご参考になるでしょうか.) 実は月の影響と太陽の影響がおおよそ2:1で,太陽の影響は全く無視できません. [ただし,月に比べ太陽の影響は時間的変動がゆっくりしているので,短時間での変動を問題にするときは月のことを主に考えることになります.(ただし,力学的要因だけを考えた場合です.)] そして結果として#4さんもおっしゃるように(原則論としては) >大潮は、太陽と地球と月が一直線に並んだ時、小潮は、太陽と地球と月が直角に並んだ時です。 となります. また,月に近い側と遠い側の両方に満潮が生じる理由と,現実の干満は相当複雑で一筋縄ではいかない点は全く#5さんのご説明どおりです.
その他の回答 (6)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
#5さんに補足すれば 月の「反対側」が満潮になるのを 「地球が月に引張られて、海水が取り残される」では、地球はどんどん月に近づいて、何億年も月が上空に存在できなくなります。 地球と月の「重心」というのがあって、これを中心にして地球と月が「回りあっている」状態というのがあり、(もちろん、地球のほうが圧倒的に重たいから、受診は地球のほうにある) 月の反対側は、公転の中心から「外」にあるので、「遠心力」でふくらんでいる、 地球が「自転」しているせいでなく、「公転」しているせいですね。
- nakaizu
- ベストアンサー率48% (203/415)
No.2の方のホームページの説明はとても優れていると思いますが、一つだけ訂正をさせていただきます。 月の反対側の海も満潮になるのは、地球の自転によるものではありません。 反対側の海水より地球の中心の方が月に近いため、月による引力は地球本体にかかる引力の方が、反対側の海水にかかる引力より強いのです。そのため、地球本体の方が、より多く月の方に引かれてしまうために、反対側の海水は取り残されたかたちとなり、地上で見ると海水面が上昇するように見えるのです。 実際の満ち干は非常に複雑で、地形にものすごく影響されます。 湖でも巨大な湖ならば干満があります。この場合は満潮の部分は湖を一周するように移動します。日本海も対馬海峡などで他の海との海水の移動はありますが、全体の水量に比べ微々たるものなので、巨大湖と同様のことが起きています。つまり、満潮部分は日本海の周囲を一周するように移動していきます。原因はやはり月の引力です。原理的には、月が登る時は月に近い東の方が満潮になり、月が沈む時には西の方が満潮になるはずですが、実際にはいろいろな事情で違ってきます。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
余計なことかも知れませんが、汐の満ち引きの大きな原因は月の引力です。 しかし、太陽の引力も汐の満ち引きに関係しています。 大潮は、太陽と地球と月が一直線に並んだ時、小潮は、太陽と地球と月が直角に 並んだ時です。 月による干満のリズムに、太陽による干満のリズムが少しスパイスを利かせる。 参考のつもりでしたが、頭が混乱したようであれば、無視してください。 もう一つ潮汐力には難しい問題があります。参考URLには書いてあるかもしれま せんが、月の正面が満潮の時、月の真裏も満潮なのです。 時々、ゆで卵のような絵を見ますが、あれは嘘です。単純に引力だけで考えると、 全部の水が月に引き寄せられますね。すると満潮干潮はいずれも1日1回。(現実は1日2回) この件はあるということだけ知っておいて、とりあえず無視がいいのでは?
- aristo
- ベストアンサー率0% (0/2)
再度、こんばんは☆ 私自身、月の引力が原因なら、なぜ湖やコップの水には同じ現象が起こらないのか疑問を持ったことがあるので、補足しておきます。 地球全体の海はつながっていて、圧力の低いほうへ海水が全地球規模で移動する。だからコップとか湖ではコップ全体、湖全体でどこをとっても圧力が変わらないから水の移動はない。 ということです。NO.2の方がすごくわかりやすい回答をしていらっしゃるので(私もべんきょうさせていただきました. ありがとうございます)必要なかったかもしれませんが、すこしでもお役に立てれば光栄です♪
- void2000
- ベストアンサー率17% (41/229)
月の引力が海の水を持ち上げるから、その場所が「満ち潮」になり、90度離れた地点が「引き潮」になるのですね。 したのサイトにくわしい絵入りの解説があります。
- aristo
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんばんは☆ 定かなことはわかりませんが、潮の満ちひきは月の引力だと聞いたことがあります。 地球には私たちを引き付ける力がありますが、月にも多少なりとも引き付ける力が存在します。月は地球の周りを公転しているので、それに引き付けられ地球上の大量の水が動くらしいです。
お礼
ありがとうございました☆ とても助かりました!! こんなに早く返信がくるとは思いませんでした*^^* 感謝です☆
お礼
返信ありがとうございました☆ URL見させていただきました*^^* とても参考になりました!! 解説の絵なども、使ってみようかなぁ^^v と思いました☆ 感謝です^^/