- ベストアンサー
過去問だけで受かりますか?
日商3級を取得し、2級を11月に受けます。 あまり時間が取れず、今TACの過去問で苦戦しています(特に工業簿記の第5問が苦手)。 パターン別に編集されたものを使っていますが、これを繰り返すだけで合格出来ますか? 今は一つの問題を何度も満点が取れるまで解いています。 本屋に行くと沢山問題集があり、過去問の他に一冊買おうかと悩むのですが、 アレコレと手を付けて中途半端になりそうで…結局買えずにいます。 また、過去問を一度完璧にしても数日後同じ問題を解いたらまた間違う、という事が良くあります。 本番でも緊張でド忘れしそうで怖いです。(3級も危なかったです…) 甘いものじゃないと分かっていますが、一発合格を狙っています、アドバイス下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>また、過去問を一度完璧にしても数日後同じ問題を解いたらまた >間違う、という事が良くあります。 >本番でも緊張でド忘れしそうで怖いです。(3級も危なかった >です…) ここがすごく気になったのですが、「理解」じゃなくて「解き方 を暗記」してるからじゃないですか? 確かに2級はパターンで解けますけど、「暗記」だと質問者さん のおっしゃるように「ド忘れ」という魔の手が潜んでいます。 それに、ちょっと変わった問題が出れば過去問のパターンでは 対応できなくて手も足も出ないこともあるかもしれません。 もう一度テキストを一通り見直しておいた方がいいと思います。 そして、また間違えた問題をどうして間違えてしまったのか、 根本的なところを探っておいた方がいいです。 ケアレスミスなら本番で注意するだけですけど、基本的なとこ ろの理解があやふやだったら、ちょっと言い回しが変わっただ けで惑わされてしまいますよ。 時間がないけど他の問題も手を出したいなら、問題集じゃなく ても予想問題(第3予想ぐらいまで入っていて千円ぐらいのや つ)を解いてみてもいいかもしれません。
その他の回答 (2)
- fepfepfep
- ベストアンサー率49% (27/55)
出来れば工業簿記だけでもテキストを読んでおいた方が良いように思います。ただ、もうあまり日が無いので時間に限りがあるのであれば、個別・総合・標準・直接の各原価計算の違いを意識しながら解くようにすると良いと思います。どのような間違いをしているのか分かりませんが、私自身、この違いをしっかり覚えないで過去問をやったときに、混乱して間違いを連発しましたので。
お礼
回答有難う御座います。工業簿記は苦手ですので、 テキストを読み返しておこうと思います。 特に原価計算の違いは曖昧なので、今実際に混乱しています。 間違わないように基本に戻って頑張ります。 有難う御座いました。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
合格ができるかどうかは誰にも分かりません ただ2級は3級の知識を持っていることが前提で話が進みます から3級を理解していないと厳しいのは事実です。 ただ0から3級のときよりは基礎が出来ているので簿記特有の言い回し とかにはなれていると思いますので比較的楽かとは思いますが 結果的には慣れしかないですね アドバイスにもならないですが 頑張ってくださいね
お礼
回答有難う御座います。 そうですね、合格出来るかどうかは神のみぞ知るですね…。 「合格出来る力が過去問だけで付くのか?」と聞けば良かったです。 慣れる事、は3級でも同じですね。頑張ります。有難う御座いました。
お礼
回答有難う御座います。 仰る通り、「理解」と「暗記」が今自分の中で混ざっています…。 焦りや不安で毎日落ち着かないのですが、 今のままでは応用問題にお手上げなので、初心に戻って頑張ります。 予想問題集も1冊買ってみます。有難う御座いました。