- ベストアンサー
独学で中国語をやることになりました。
こんにちは。私は現在大学3年で、今まで第2ヶ国語で中国語を取っていました。この第2ヶ国語は週2回あって2年間勉強しましたが、やはり第2ヶ国語というポジションなので、3年次ではそれ以上のレベルがないらしく(←第2ヶ国語も4年間学ぶものだと思い込んでいました^^;)、独学をすることになってしまいました。 そこでまず考えたのは語彙力を増やすこととして、最近は空いてる時間を見つけ毎日15単語前後をノートに書きまくるようになりました。あとは私は英語専攻なのですが、他の学科の上のレベルの教科書を使って、CDを聞いたり音読したり訳したりしています。独学って始めてなので、とりあえず自分がどうやって英語を習得したか?から考えてやってみたのですが、こんな感じで良いのでしょうか?何か他にお気づきのことがあれば、助言お願いします!ちなみに私には、大陸ではありませんが香港やシンガポールの友達がおり、チャットなどで教えてもらうことはできますが、そこでの共通語は英語(時として日本語ですが)なので、たまに細かいニュアンスが分からなかったりします。チャットで中国語を使って慣れることはできますが。 もう一つ疑問に思ったのですが、私たちはひらがな、カタカナ、そして漢字がありますよね。ひらがなやカタカナに関してはわりと自然に覚えていきますが、漢字を習得するには小学校で毎日漢字ドリルの宿題があったり、半ば強制的に?覚えていくものだと認識しています。では中国の子どもたちはどのように漢字を覚えていくのでしょうか?漢字ドリル・・・とかあるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国語勉強していた時期があります。 今は中国人と同様にはなせますが。 独学の場合、短期的な上達よりも、 長期的に、いかにモチベーションを保ち続けるかというのが大事だったと思い出します。 歌とか、漫画とか、何か楽しみを語学学習のなかに見つけてください。 そうすれば上達も早いですよ。 私達は、漢字がわかるので、漢字に頼りがちなのですが、 会話を上達させたいのであれば、 漢字は諸刃の刃になります。 中国で留学時に、会話が一番上手なのは、 漢字が分らない欧米人たちでした。 彼らは音でノートをのっていたのです。 中国語を勉強するとき、日本語で考えない、 というのが一番のこつかとと思います。
その他の回答 (2)
- tinnen1980
- ベストアンサー率0% (0/3)
今の私にとって日本語でコミュニケーションすることはまだ非常に難しいことです。日本語で入力することも。といっても頑張らなければ上達にならないと思います。だから、この場を借りて皆さんと一緒に中国語のことや、日本語のことについて色々話すことができれば大変勉強になると思います。どうぞ気軽に声を掛けてください。 以上、よろしくお願いします。 質問者へ: 中国語の上達を心からお祈りします。
お礼
日本語は話す(発音)は簡単でも、読み・書きが大変のようですね。でも読み・書きが上達すればより日本語の魅力に触れられる日が来ますよ^^お互い頑張りましょう!! またまた回答ありがとうございました!
- tinnen1980
- ベストアンサー率0% (0/3)
はじめまして、陳です。私は中国人で、西安に住んでいます。学生として西安外国語大学で日本語を勉強しています。自学で中国文学を専攻して西北大学を卒業しました。 中国語の勉強と言えば、人によって方法も違うでしょう。いくら難しくても毎日少しずつ勉強したら、数年かかって、上手になれると思います。漢字のこと、単語のこと、ドリル学習するしかないと思います。 私、学生ですが、日本語でうまくコミュニケーションができないですが、分かるかどうか心配です。中国語の勉強に何か困ることがあったら、遠慮なく言って下さい。役に立てれば、嬉しいです。
お礼
回答ありがとうございます。大丈夫ですよ、ちゃんと文章できてますし、分かりますよ^^ やはり半強制的に覚えるしかなさそうですね^^;日本語にはふりがなという便利なものがありますが、中国語は知らない漢字がでてきたらそのつど調べないといけないのが面倒ですが、どんな言語だって面倒の積み重ねですよね!頑張ります!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり「音」は大切な要素なんですね。最近台湾のドラマをよく見ますが、やはり下の台湾語字幕を目で追ってしまいます。慣れ親しんできた今までの漢字を一度捨てるような形でやっていかないといけないみたいですね。「音」を大切に・・・頑張ってみます!