• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国語教材を購入して独学が、中国語教室かで迷っています。22才女子です)

中国語を独学するか教室に通うか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 中国語教材を購入して独学するか、教室に通うかで迷っています。中国語教室の費用が高額であるため、独学が難しいか不安です。
  • 中国語教室の費用が30万円と高額であるため、数万円程度の費用しか出せない独学が望ましいです。
  • 中国語の発音が難しいとされているため、独学では不安です。独学で中国語を習得した経験のある方から教材や体験談を教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motspot
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

どの程度までを目指されるかによっても変わってくると思いますが、ここでは「仕事等で必要に迫られて」ではなく、「趣味・あるいは将来的にあったらいいな」くらいで考えていらっしゃると仮定して書かせていただきます。 中国語は他の方も書かれているように、発音がとても難しいです。 と言うのも、英語でしたらいろいろなところで耳にする機会も多いですし、日本語っぽい英語、インドっぽい英語などいろいろとあるように、かなり発音に対する許容範囲が広いです。 例えば、完全なカタコト読みの英語でも、英語圏の人にかなりの割合で意味は通じると思います。 ところが中国語の場合には、カタカナで中国語を話したとしても、ほぼ通じないと考えてください。 それだけ、発音の重要性が高い言語だと思います。 そのため、もし教材を購入される場合には、音声付きの教材が必須だとお考えください。 音声が付いていない教材や、発音をカタカナだけで説明している教材などもありますが、私としてはおすすめできません。 中国語教室に関しましては、教室や先生によってレベルはまったく違ってくると思いますので、何ともいえません。ただ、費用がかさむことは確かです。 そこで私のおすすめの方法(私自身が実際に行った方法)は、 ■最初は教材を購入して、基本的な単語や基本的な文法を独学で学習する ↓ ■数ヶ月~半年くらい勉強して、初級の文法や単語をある程度覚えた段階で、中国語教室に通う という方法です。 例えば、本当に基本的なことを説明するだけでも、1時間などはあっという間に立ってしまうので、本当の初歩の初歩から教室に通うと、とても時間がかかってしまうためです(時間がかかるということは、その分費用もかかるということです)。 そこで、自分で学習できる初歩は自分で知識として独学で学習しておいて、下地ができた時点で教室に通い、発音等を集中的に学ぶ、というものです。 この方法ですと、コスト的にも抑えられ、最悪、教材を買ってみて飽きたとしても、かかった費用は教材代だけ、ということになりますので、最初から大きな出費をしなくても済みます。 以上が私の体験談からきたおすすめの方法です。 また、「おすすめの教材を教えてください」ということですが、教材にはそれぞれ好みも関係してくると思うので何とも言えませんが、私が最近購入した中では、 網野式動詞フォーカス中国語入門 http://chinese-amino.com/ こちらの教材がかなり詳しい文法など、中国語の組み立て方から説明してあり、音声もついていました。中国語の構造部分の説明がうまいと思います。 もし少しでもご参考にしていただけたら幸いです。

参考URL:
http://chinese-amino.com/
pyoko50
質問者

お礼

みなさん親身になってご相談に乗ってくださり、大変感謝しています。 私自身、中国語をどうしても身につけなければならないというわけでもなく、将来性や、中国語ができるようになったら世界が広がるかも、というような動機ですので、何十万円もかけての勉強はちょっと手が出ません・・・。 ご紹介いただいた「網野式~」の中国語教材に興味がありますので、申し込んでみることも検討します。 私の状況から考えると一番効果的な学習方法かとおもいましたので、ベストアンサーに選ばせていただきました。 みなさんも大変ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.9

No.6 です。 この種の掲示板にご質問なさる方は、多くは何とかして楽に(金銭的、時間的、授業などが優しく親切丁寧など)語学が習得できないかという点を重視される傾向にあります。 確かに、独学で語学を習得されて流暢に使えるようになる方もいらっしゃいますが、まあ、言い方は悪いですが、掲示板などにご質問なさるほど迷っている段階では、既にそういう「達人」になる見込みは薄いと考えるのが妥当です。 独学で始めても挫折する方がいらっしゃいます。それはテキストがきちんと読めないからです。言葉は読めないと覚えられません。また、しゃべらないと語感、語気がわからない。 文法事項を頭で記憶することはできても、会話で使うことや、文章に使うことに結びつきません。 そういう頭でっかちになるのは、英語習得に対しても、よく言われるところですが、その上に、間違った発音の癖がついてしまうと、中国語の場合は命取りです。 まず発音を半年となど申しているのは、発音はテキストを読むだけでわかるのではなく、口や舌、息などをどのように使うかと言う「体育」だからです。(テキストだけで理解できる方も、もちろんいらっしゃいます。) 小学生のように(正確な)中国語話者の言うことを聞いては話す、この繰り返しを積むことが何より大切です。 自分はどこが違うのか、何を間違えているのか、ということを知り修正することは、独学ではかなり難しいです。 また独学では、繰り返し繰り返し練習する習慣がつきにくいかもしれません。毎日決まった時間、繰り返し練習するには、かなりの強い意志と忍耐力が必要です。 教室に通うとなれば、少なくとも週に2日とか3日とか決まった時間、練習することになります。お金がもったいないからと休まない人もいるでしょう。 教室に通っても上達しない方には、忙しさのために、仕事や学校を優先し、欠席するようになるとついていけないと思ってやめてしまうような方がいます。一方、忙しくてたまに休んでも、その分を取り返す努力をなさる方は続けられます。 半年学校に通えば、会話ができるようになるとか、文章がすらすら読めるようになることは期待できないかもしれません。 しかし、半年発音と発声の基礎を学べば、最初から独学で始めるよりも、はるかに楽に参考書などを読むことが出来ます。 語学学校、語学教室の中には無料公開授業を開いたり、ふだんでも入学者の相談に乗ってくれるところもあります。一度、訪ねてみるといいと思いますよ。

回答No.7

こんにちは。 私は中国語を教えています。自分の経験を皆さんとシェアします。 独学は出来ないわけではありません。ただし、最初の段階は難しいです。 難しいところはやはり発音の仕方ですね。 お勧めなのは発音の部分だけ中国語教室に通うか中国人の友人に教えてもらうことです。ある程度できたら、ジングル語学ソフト(www.jingle.co.jp/feature.php)を使って発音と聞き取りの練習をすればよいです。現在、私の生徒にそれを使わせています。大変効果があります。  中国語の文法はそれほど難しくないですが、いろんな表現仕方が多くて、少しずつ覚えていくことですね。  語学の勉強はリスニングと会話が一番大事なので、これを重心において、学んでいったほうがいいと思います。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.6

独学では難しいと思われる点 ・発音は、教室に通ってもなかなか習得できない方もおられます。 とにかく、しつこいくらいに先生について指導を受けるくらいでないと、日本語での漢字読みの発音、ピンインの英語風発音、変な声調の癖がついてしまいます。 ・発音がわからないと、参考書や辞書の音読がすらすらとできません。 「文字」を見て、文法事項は理解できても、発音がおぼつかないと、文章や会話、単語を覚える効率が悪くなります。 語学で大事な点は、よく聞いてよく話して、よく書くことです。 文法書の意味するところ、言葉のニュアンス、はたまた参考書の使い方、などは、独学ではなかなか習得しにくいところです。 東京都心であれば、いっぺんに30万円などという大金ではなく、半年間週2回くらいで数万円の教室もありますね。 半年間は、発音を中心に学校に通った方がいいのではないかと思います。 目的は、発音の基礎を固めること、今後の独学のために辞書や参考書を使えるようにすることとすればいいでしょう。 半年くらい教室に通って、教師に聞きまくったりすれば、十分、独学の下地はできると思います。、

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.5

中国語を学ぶ目的は?  中国旅行で現地で会話をできるように。  仕事で中国人と話が通じるように。  仕事で中国人と交渉ができるように。  中国語の文書を読めるように/書けるように。  中国の古典を読みたい。   ・・・・・? ちょっと横道に行きますが、 中国人はラジオやテレビで独学で日本語を学び、 会話と日常の書き物の読解、生活に必要な文章の作成、 ができるようになった人は結構います。 日本人でそのような例は滅多に聞きません。 私の体験では、中国人が外国語を学ぶのは生活の手段なのです。 彼らは、英語か日本語、他にも資格を取らないと良い就職ができない、 観光地では、taxiの運転手も外国語ができるか否かで仕事の質と量が違います。 彼らは生活を賭けて必死なのです、ハングリー精神です。 あなたにもその位の覚悟があれば、方法は何でも構いません。 それほどの覚悟が無ければ相応に費用か一層の時間を要します。 うまい方法にめぐり会えば効率がよくなるでしょう。 Okwaveに限らず似た質問が多いのですが、 質問の背景・目的・居住地域が曖昧で親身な回答ができません。 有態に申し上げたので、少々きつかったかもしれませんが、 趣味や教養でなさるならば上記のことは忘れて下さい。 自分のペースで楽しみながら学びましょう。 現実的に考えましょう。 ・語学学校は経営者や講師の生活費を負担するのですから高額は当然。 ・他の回答の通り、発音は自学では無理。  但し音感が優れている人がテープを聞いて自学で実用の水準へ達した例あり。 ・NHKの中国語教室とそのテキストで学ぶ。 ・市販のテキストで学ぶ。 ⇒NHKでも市販でも浮気をせずに一度は最後まで遣り通す。 ・ネットの無料の中国語教室は、テキストで解説不十分などの補充として使う。 ・多くの都市県で生涯教育制度登録の中国語サークルがあります。  一人では寂しくて続きにくい、発音の実技、中国語の抑揚や話法、  そして刺激を受けるために参加することを薦めます。1回/週程度です。  ネットで探せば一般のサークルがあります、学校ほど高くありません。  入会金は知れていますし、会費も2~3千円/月から4~5千円/月です。  見学が許されますから先ずは覗きましょう、雰囲気が合えば参加してみることです。  不快な場合はいつでも退会することです。一括納付を求める所は避けましょう。 東京方面の例   http://www.suisui.ne.jp/~gsk/   http://gaikokugo.info/modules/mylinks/viewcat.php?cid=9 関西方面の例   http://g96321.blog87.fc2.com/blog-entry-1.html *コツは一つ、1年でも2年でも夢中になることです。  以降は自ずから続きます。    中国語は深みがあって楽しいですよ!成果をお祈りします。

回答No.4

 こんにちは。中国語を教えています。自分の経験を皆様とシェアします。  以前他の方にも説明しましたが、独学は最初の段階が難しいです。難しいところは発音ですね。  中国語教室を通うのはかなりお金がかかりますが、発音編だけを通う価値があります。基本的な発音方法が分かったら、独学を始めても可能です。生徒には「ジングル語学ソフト」を使わせています。(www.jingle.co.jp/feature.php) とても便利な語学ソフトです。生徒が自宅でも発音と聞き取りの練習ができるのです。  文法については、簡単ではありませんが、勉強しているうちに段々分かってくるものなので、それほど心配がないでしょう。  頑張ってください。

  • wolfhat
  • ベストアンサー率51% (46/89)
回答No.3

まず中国語の何をできるようになりたいかですが、読み書きだけなら本屋で売っている教材を使って独学で可能です 会話となるとちょっと独学では厳しいです CDなどを聞いて耳は慣れてくるでしょうが、日本人には正確に中国語を発音することは難しいです 私が大学の授業で週3時間、1年ほど勉強してから中国に行って発音しましたが、恥ずかしながらまったく通じませんでした^^; その後、中国で1ヶ月かけて矯正して大分通じるようになり、さらに1ヶ月後には中国での生活にまったく支障がでない程度になりました やはり中国人の耳で自分の発音が正しいか確認してもらうことが大事だと思います あまりお金をかけたくないのであれば、Skypeなどのパソコンチャットソフトを使って日本語を勉強している中国人を探し、お友達になるという方法もあります 教材も大事ですが辞書も大事です 紙の辞書ですと持ち運びに不便ですし、紙の辞書は発音記号で引くので、初めて見る発音記号のわからない漢字は紙の辞書で引くことはできません ですから手書き検索ができる電子辞書が必要になります ですが電子辞書は安い買い物ではないので、何機種か出ている中で慎重に選ぶと良いでしょう P.S. ↓の回答の最後に書いてある中国語の意味は 「私の提案があなたにとって有用になることを希望します。がんばれ~。」

  • tosihiro
  • ベストアンサー率30% (125/404)
回答No.2

どこまで 勉強したいのかでも 変わってきますね。 ただ 中国語教材だけでは難しいです 特に日本語にはない発音 舌の動き 唇の動かし方など 今まで使ったことがない人には 教材だけでは まねできないでしょう 教室に通わなくても 中国語教育で検索するとインターネットを使った 教室がたくさんありますよ そこで一度試されればいかがでしょうか そしてある程度はなせるようになれば 中国に行き実地勉強! 希望我的建?対你有用。加油!

回答No.1

私も中国語を勉強しはじめたばかりなので、アドバイスにならないかもしれませんが、 私自身への問いかけも含めて回答します。 ・予算が決まっている時点で、「中国語教室」は厳しいのではないかと思います。 独学ではなくても、なんらかのコミュニティを使うって選択もありでは? 英語ですが、参考にしてみてください。 切り口になるかと思います。 (英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法 ) http://anond.hatelabo.jp/20090716175613 ・そもそも中国語を勉強する目的は明確ですか? →単純に、「聞く」「話す」「読む」「書く」のどれが優先順位が高いかと 思います。それが決まっていれば何をすべきがわかるのではないかと思います。 ・発音については、英語で私が行った方法で、 「英語の文章をなんでもいいので集中して聞く」 です。1日2時間やれば、1か月程度で意味不明の事を言っているのが、 単語が分かれた形で聞けるようになってきました。 それに付随して、「英語の発音いいですね」って言われたことがあります。 ※ちゃんと話せるかは別でしたが…。 ・私が買った本ですと、 「リズムで学ぶ三文字中国語」 (快楽学漢語 - リズムで学ぶ三文字中国語) http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50986619.html に紹介があります。 はじめたばかりで大したお話は出来てませんが、参考程度にお考えください。

関連するQ&A