• 締切済み

年収が130万以上の学生の扶養について

私は26歳で大学に通っているものです。 今までは、年間40万程度の収入しかなかったのですが、来年は授業がすくなくゼミしかないのでアルバイトを多めにしよう(年間160万程度)と考えています。 しかし、その次の年からは大学院などでほとんどバイトが出来なくなってしまうのですが、この場合は扶養の扱いはどうなってしまうのでしょうか? この場合、親の所得税が5万程度増加するということでいいのでしょうか? その他の、健康保険や年金については自分で調べてみましたがよく理解できないことが多かったので、よろしければ全部でいくら位の増額になってしまうのか教えていただきたいです。 親の収入は400万程度。 私は、親元を離れて1人暮らしをしています。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

会社って扶養家族がいる場合、扶養手当とか 家族手当の名目で月1万くらいもらえる会社 が多いです。 その条件に年齢があるのかわかりませんが、 年収が103万以下(いわゆる所得税上の扶養に できる人)が対象です。 103万以上あればもう独立しているだろうと 判断されるのか家族手当の対象外になる会社が ほとんどだと思います。 親はasa1201さんの分として家族手当をいくら もらっているのでしょうか?まずその金額が 0円になる可能性はあります。 次に親はasa1201さんを扶養にすることで年間 の所得税が親の年収により所得税率が違います が10%の税率なら38000円程度安くなっ ています。 なので38000円程度は所得税がUpします。 次にasa1201さんの健康保険です。年金はすでに ご自分で払っていますよね?国民年金だと思うので 月14000円程度でしょうか。 健康保険の扶養に入れないのでご自分でバイト 先の社会保険に加入して健康保険や厚生年金 を払うか、加入できないなら役所で国保に加入 します。 ですので親の増額は 所得税10%の範囲内であれば38000円のUp さらにasa1201さんの分で会社から家族手当をも らっていればその分がマイナスです。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

親は自営ですか?会社員ですか? これは、親の健康保険が社会保険なのか、それとも国民健康保険なのか、で取り扱いが変わってきます。 あなたが親の扶養から外れるということは、親の所得税・住民税の扶養から外れることと、健康保険の扶養などから外れること、これらすべてにおいて手続きが必要であるということ、親が会社勤めであれば、その会社に手続きを依頼すること、いろいろなところへ影響が出てくると思います。 親の収入の記載もありますが、これが手取りなのか?にもよるところがありますし、給与なのか事業の利益なのかもわかりません。 失礼ですが、親の収入が給与でその金額であれば、26歳で大学で扶養で一人暮らし、そしてアルバイト、すねをかじりすぎです。 この機会に扶養からはずれてご自身で生活すべきです。学費はローンなどもあるでしょう。それがいやならば学業に専念すべきだと思いますし、アルバイトをやっても学費などの補填に必要な分だけにすべきです。 質問内容だけでは答えることは難しいですし、いい加減なものにもなりかねません。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

26歳で親の扶養に出たり入ったりするな。 5万増加した分と授業料の一部くらいは親に渡したり、自身で払ってるの? 気になるくらいならお勉強して扶養におさまっとけ。 もしくは、増税、健保、国保、次年度の住民税分を吹き飛ばすくらい死に物狂いでバイトしてみ。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

現状で 質問者は 国民年金に加入 年金料負担 年16万程度 健康保険   親の扶養被保険者 保険料負担無し 親は 質問者分の扶養控除を受けている 所得税2万 住民税4万弱 税額減 質問者の年収が103万を超えれば、親は 質問者分の扶養控除、が受けられなくなり 税額増  年収は1月~12月の実績です 質問者の収入が月10万8千を超えれば 自分で国民健康保険に加入が必要になり 年数万の保険料負担 大学生なのですから 国税庁や社会保険庁のサイト等で 詳細を確認してください (条文や説明だけでは実務経験が無いのでわかりにくいと思われます アルバイト収入等の具体的な事例で検討するとよろしいでしょう、確定申告作成ページで試行するのもよろしいでしょう)

関連するQ&A