- ベストアンサー
学生だけど、扶養から抜けたい
友人の相談なのですが、2人で考えても分からなかったので質問させて 頂きました。 友人は学生ですが、親から仕送りは受けず、またバイトもせず、 すべて奨学金でまかなっています。 しかし、税法上の扶養家族になっているために独立生計と認められず、 学校の授業料免除の申請の際に親の収入で見られてしまいます。 奨学金収入は所得に入らないらしく、年収はゼロです。 この場合、親の扶養から抜けることはできないのでしょうか? また、扶養から抜けた場合のデメリットについても合わせて教えて 教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
単に、所得税の親の扶養から抜けるだけなら、親が、扶養家族として申告をしなければ良いでしょう。 その場合、親は所得税の扶養控除38万円が無くなりますから、一般的に収入で、所得税が38000円、住民税が2万円程度高くなります、 又、健康保険の被扶養者にもなれなくなりますから、ご自分で市の健康保険に加入する必要があり、若干の保険料の負担が有ります。
その他の回答 (4)
#2の追加です。 国民年金は、親の扶養になっているか、なっていないに関係なく、学生でも20才になると加入する必要があります。 ただ、減免の制度があります。
お礼
ありがとうございます。 国民年金は、学生の間は猶予申請をしているそうです。 扶養から抜けると、これも払うことになるんでしょうか? 区役所で色々確認したいと思います。
国民年金1か月1万3300円 これは収めなければならない決まった額です。 後の住民税・健康保険は、収入によって違うのですが、 国民年金を含め支払いがいくらか生じるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 国民年金は学生の間の猶予制度を利用しているそうなのですが、 扶養から抜けるとそれも自分で払うことになりそうですね。 免除がダメになる可能性もあるので、やはり難しいかもしれませんね。。
- mirurin
- ベストアンサー率43% (48/111)
親の扶養から抜けると、自分で国民健康保険料や税金を払わなくてはならなくなります。
お礼
ありがとうございます。 URL、大変参考になりました。同じようなこと考えてる人はいるんですね。 友人は一人暮らしで住所変更もしているそうなので、そのへんもふまえて 考えてみます。 差し引き得ならやってみるのもいいと思うのですが、免除になると確信 できるわけでもなく、ちょっとこわいギャンブルかもしれません。。
- do_re_mi
- ベストアンサー率27% (36/132)
国民健康保険・年金・市民税・住民税など 収入が0でもいくらか生じると思うのですが、払えますか?
お礼
ありがとうございます。 学費が年間50万円ほどかかっているそうなので、その範囲内だったら 払えるんだと思いますが、差し引きどれくらい得になるか?を考えて みないといけないですね。
お礼
ありがとうございます。 健康保険もありましたね。。。 色々計算してみないといけないですね。 それでも学費免除の方が得!ということになれば、考えてみる余地は ありそうです。