- 締切済み
キャッシュフローの利息の受取額について
キャッシュフローの利息の受取額について教えて下さい。 期中に 普通預金 80 / 受取利息 100 租税公課 20 / と処理していた場合、営業キャッシュフローの小計の下の 利息の受取額は、80と思ったのですが、そうするとあいません。 税引前利益 80 受取利息 -100 小計 20 利息の受取額 80 営業CF 100 ⇔ 期末 80 - 期首 0 租税公課を法人税等にしたとしても、結果あわなくなると思います。 「利息の受取額」というぐらいですから、実際の入金額だと 思ったのですが、この場合100が正解なのでしょうか? それとも、全然の勘違いをしているのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karz01
- ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.1
仮払法人税として処理した場合 決算時仮に仕訳があったとする。 法人税30 仮払20 未払10 キャッシュフロー 税前利益 100 利息 -100 小計 0 利息の受取 100 法人税の支払 -20「30のうち10は未払い」 営業キャッシュ 80 実際の入金は80ですが 普通預金100/受取利息100 仮払法人税20/普通預金20 租税公課の場合は 決算時の仕訳が 法人税 30 /未払法人税30 前利益 80 利息 -100 小計 -20 利息の受取 100 法人税の支払 0「30のうち30未払い」 営業キャッシュ 80 自信ありませんが、こんな感じになりませんか?
お礼
なるほど、やはりどちらにしても、利息の受取額は100になるのですね。ありがとうございました。