• ベストアンサー

パンの2次発酵が遅い。何が原因でしょうか?

ホームベーカリーで作っています。 シナモンパンを作っています。 前回も作りましたがうまくいきました。 しかし、今回は同じ発酵時間なのに膨らみません。 2次発酵の標準時間は、45分です。 しかし、1時間半経過しましたが十分ではありません。 多分今回は2時間発酵が必要でしょう。 1次発酵の時に、前回より膨らみが少なくおかしいな。 と思ったのですが。 考えられる要因は、ドライイーストの量。 4.8gとありましたが、大雑把にそれの9掛けくらいしかいれませんでした。それと、今回は塩の量が4gが5g弱入ってしまったかも。 また、シナモンシュガーのブレンドがシナモン3gが4gになったかもしれません。 これらがそれほど影響するのでしょうか? 正直理解出来ないのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

機械のする事ですので、温度や捏ね方にそう差があるとは考えにくいです。 塩もシナモンも発酵を遅くする要素がありますので、影響はあるにはあるので、イーストが少ない事も合わせると、それが複合的に働いたとしか思えません。 正しい計量でもう一度作られたら、きっとうまくいくかもです。

tepitepi
質問者

お礼

その後、出来上がりました。 しかし、発酵時間を取りすぎて大きくなりすぎです。 微妙ですね。

その他の回答 (1)

  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

イーストの量が少なければ発酵時間は長くかかります。 また、塩の分量が違った場合も同じように焼きあがらないです。塩って微量でも重要な役割をもっていますので。 レシピはそういうことをふまえて作ってあるはずなので、もともと少ししか入れないものは極力正確に測らないと影響が大きいですよ。

tepitepi
質問者

お礼

すみません。 根本的に、ドライイーストの量を間違えてました。 多分、これで改善されるのではないかと思われます。

関連するQ&A