• ベストアンサー

こども(2歳)に声学を習わせたいのですが。

娘はまもなく2歳になります。胎教でよく歌を歌っていたせいか、8ヶ月ごろ、「あら、鼻歌歌ってるの?」と言われたことがあります。今では童謡やわらべ歌が歌えます。英語の歌も上手に歌えるようになりました。 声楽は、どこで教えていただけるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。きっと音感がよくて歌の好きなお子さんなんですね! まだ2才だったら、いきなり楽器や歌を習わせたりするよりは、なにかするならば音楽を表現するためのもうすこし基礎的なこと (音感やリズム感、曲を感じる力、音楽に合わせて体を動かすなど)に楽しみながら触れておくのが良いと思います。 あまり大人が先回りして早すぎた教育で詰め込もうとすると音楽がイヤになってしまうこともあり、それはもったいないです。。。 小さいお子さんは興味の対象がコロコロ移り変わり、それも大事なことだと思うので、急ぎすぎないほうがいいこともあります。 …ということで、近くにリトミック教室などがあればのぞいてみて、お子さんが興味を示されるようなら通ってみてはいかがでしょうか? 一見お遊びみたいに見えるかもしれませんが、こういうことを生き生きと感じられていると、楽譜も上手によめたり、将来歌ったり楽器を弾くときにいい音楽ができるようになるんですね。 http://www.r-ken.com/rythmique/toha.html http://www.pikoshizuka3711.school-info.jp/pikomixtuku.htm ちなみに、歌声は体の成長にともなって少しずつ形づくっていくものなので、ピアノやヴァイオリンみたいに早くから習うものでもないんです。 プロの人でも、本格的な声楽の個人レッスンを始めたのは10代半ばくらいがほとんど。 それまでは児童合唱団で歌っていたとか別の楽器などを弾いていて、「持って生まれた声の質がとても良いこともあって 高校くらいで声楽の道を志しました。。。」くらいの感じです。 最終的にその人の歌声が出来上がるのは、クラシックでは30才くらいと言われています。 ですから、今のうちはたくさんの歌をお母さんと一緒に歌ったり、児童館や保育園でみんなで歌ったり、お家で歌のCDをきいたり、 絵本をたくさん読んだり、たくさん外でも遊んだり、5才くらいになって興味があれば楽器も習ってみたり。。。でしょうか。 そういうことの喜びを豊かに持っているお子さんは、あとで良い音楽を演奏できる人になれますよ。

395332
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 楽しそうな雰囲気がすると、子供は強い印象を受けるのでしょうか、最近歌わない歌を歌い出したりするので、よく聴いていたのね、と驚かされます。 音楽表現の基礎に楽しみながら触れることが、もっとも大切ですね。 リトミック教室は、まだ体験したことがありません。DVDで子供たちが歌ったり踊ったりしているのを観て「私もやる!」と大喜びしているので、行ってみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

395332さん 初めまして 私は 某楽器メイカーの音楽教室のセンター講師と自宅での音楽教室の指導経験者です。 その立場から言わせて頂くならば、教室に来るお子さんには 大きく分けて3っつのタイプがあります。 お友達が 来るからと言う子、親がやらせたいからという子、そして年齢に関係なく、ともかく本人が 音楽が好きという子。 お母さんも、お嬢ちゃんも本心音楽が 好きなんですね。 このようなお子さんは 注意力も違い、ほっておいても伸びます。 ただ、他の回答者の方も仰っていますが まだ[声楽]に絞るには早すぎると思いますので、総合的な学習の出来る音楽教室やリトミック教室などを お薦めします。 先ずは 年相応の[音楽の楽しさ]を 味あわせてあげてください。 私も、自宅の教室は 表向きは[ピアノ・エレクトーン教室]でしたが 先ずはリズムが大切!と思い、ドラムセットなども教え、学校の宿題のピアニカやリコーダーなども教えていました。 お嬢ちゃんについても、何処に通うにしてもけっして無理強いをして嫌いにさせないで下さいね! それから有る程度成長し、[声楽]を選ぶのか他の何か楽器演奏を選ぶかと言うときにも、何を やりたいかと言うときに同じく無理強いをせず話し合い、相談にのってあげてください。

395332
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ドラムセットはあります。足がいつもよく動いている子ですので、運動とストレス発散にもなると思い購入しました。 音楽で表現できるって、すばらしいですね。子供のよき協力者として関わって いきたいですね。

回答No.1

質問タイトルが声学となっていますが、本人が読み書きできないうちから学問をさせようということですか? 声楽ですか?人声を中心とした音楽を習わせたいのですか? 日本声楽アカデミーでは、声楽個人レッスンは対象が中学生以上となっています。 日本声楽アカデミー 日本声楽家協会 http://www.jvf.gr.jp/ 将来プロになるには、声よりもずっと必要なことがたくさんあります。 健康で体力がなければまともに歌うことができません。 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080310-333526.html 参考URL ヴォイストレーナーの選び方 http://www.bvt.co.jp/buntrn.htm

参考URL:
http://www.bvt.co.jp/buntrn.htm
395332
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 健康と体力についてはもっともです。ありがとうございました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A