- ベストアンサー
把の使い方について、教えてください
把を用いた構文について、簡単に 1.目的語がはっきりしている 2.動詞は単独では用いない 程度の理解をしています。 あるテキストに、3の構文は良いが、4の構文はダメとありました。なぜダメなのかよく分かりません。どなたか教えていただけますか? 3.我把車売了 4.我把ma1ma的来信読了 (「読了好ji3遍」ならば良いとのこと。そこが分かりません。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
把を用いた構文について、簡単に 1.目的語がはっきりしている 2.動詞は単独では用いない 程度の理解をしています。 あるテキストに、3の構文は良いが、4の構文はダメとありました。なぜダメなのかよく分かりません。どなたか教えていただけますか? 3.我把車売了 4.我把ma1ma的来信読了 (「読了好ji3遍」ならば良いとのこと。そこが分かりません。)
お礼
いつもいつもお世話になります。以前にもどなたか質問されていたんですね・・・ちゃんと確かめずに質問を投稿してしまい、申し訳ありません。 毎回丁寧に説明して下さり、本当に助かっています。これからも宜しくおねがいします。 有り難うございました。