• ベストアンサー

名古屋城のシャチホコについて教えてください。

名古屋城のシャチホコについて教えてください。名古屋城のシャチホコは「金のシャチホコ」として有名ですが、大阪城も、姫路城のもみんな金のシャチホコがのっているように見えるのですが、気のせいでしょうか?それとも名古屋城以外の城のシャチホコは、金が縫ってあるだけで、中身は金ではないということでしょうか?真相を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

どの城も、金箔または金板を貼り付けたものです。 シャチホコ自体は、木製であったり瓦だったりしますが、中身は空洞ですよ。 名古屋城も例外ではありません。 では、何故名古屋上のシャチホコが有名になったのか? 他の城よりも、金含有量が多かったのです。 また、東海道有数の城下町であり御三家筆頭としてのプライド・面子でしようね。 然しながら、名古屋藩も他藩にもれず「財政破綻」した時代がありました。 当時の藩主は「ウロコを剥がして、薄い金で張り替えて、差額を財政とする」事を行っています。 何故か、盗難にも度々あってます。 江戸時代に(記録に残っているだけで)3回、シャチホコのウロコが盗まれています。 すべて、市中引き回しの上、貼り付け獄門の刑でした。 明治・大正・昭和にもウロコの盗難があり、各々10年前後の懲役でした。

その他の回答 (1)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A