• ベストアンサー

Invisible Dativeと"each"の束縛関係について

"Abstract Clitic Hypothesis"に関する英語学の授業の、課題レポート作成で行き詰まっています。 問いは、テキストの"Binding with Invisible Dative"という章で、次のような文の非文性を説明するものです。 (1)*The father of the girls discovered two problems each. テキストには説明として、 It is out because "each" cannot be bound to a non-c-commanding NP (here, the girls) inside another NP (here, the father of the girls). とだけあるのですが、意味がうまく取れません。 また、テキストには(1)の文と比較する例として、 (2)The father of the girls bought two candies each. は非文ではない、ということも挙げられています。 ポイントは、動詞の後に存在する隠れた与格"them"とeachのC統御関係だと解釈しているのですが、樹形図を立てるのが苦手なので、関係性が見えてきません。 なぜ、(2)は良いのに(1)は非文なのか、ご回答お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

数量詞と名詞を関係づけられる(束縛される)には、その数量詞が対応する名詞にc-統御されている必要があります。 「αがβをc-統御する」とは αを支配する最初の節点γの中にβが含まれる ということです。 さて、the girls を支配する最初の節点γはここでは NP [father of the girls] です。この NP の中に each は含まれておりませんから、the girls は each をc-統御していません。したがって、the girls は each を束縛することができません。 逆に言えば、each は the girls にc-統御されていないわけですから、each は the girls と関係づけられないわけです。 (2)The father of the girls bought two candies each. では、buy は dicover とは違って、二重目的語をとる動詞ですから、 (2)The father of the girls bought (them) two candies each. という構造を考えることことができます。 問題は二重目的語の構造ですが、どのように教わりましたか? Larsonian Shell ですか、Small Clause(小節)ですか? Larsonian Shell でしたら、 [buy [them [V two candies each] ] ] という構造になります。 (V は発音のない、抽象的な動詞だと思っておいてください) ここで them を支配する最初の節点は [them [V two candies each] ] ですね。この中に each が含まれていますから、them は each をc-統御し、束縛することができます。めでたし、めでたし。 小節構造であれば、 [buy [them  two candies each] ] となり、[them  two candies each] を小節と呼びます。 ここでもやはり、them を支配する最初の節点は [them  two candies each] ですね。この中に each が含まれていますから、them は each をc-統御し、束縛することができます。めでたし、めでたし。 (1) と (2) に違いは、discover は二重目的語をとらないので、Larsonian Shell も小節構造も仮定できない、という点にあります。

omitu-68
質問者

お礼

二重目的語の構造については、じつは深く教わったことがなく、二重目的語という存在しか知りません(^^; ですが、今まで見てきた樹形図のイメージだと、Larsonian Shellの解釈をしてきたんだと思います。 大変参考になりました!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.1

○ 考えるポイントは2つです。 ○ まず、副詞の「each」は「SVO」の文中で複数形の「S(=主語)」を指して「それぞれが」と、「SVOO」の文中で複数形の「O(=目的語)」を指して「それぞれに(ついて)」という意味を持っています。  (1) My wife and I <each> contribute a dollar a year.(○)  (2) The teacher gave his pupils a pencil <each>.(○) ○ ところが、お尋ねの英文は「SVO」という文型になっています。「discover」という動詞が「SVOO」ではなく「SVO」という文型をとるからです。したがって、下の(3)の英文のように「them(=two girls)」という間接目的語を「two discoveries」の前に補うことはできません。  (3) The father of the girls discovered 【them】 two problems <each>.(×) ○ その場合、下の(4)の英文のように文中の「each」は主語である「The father」を指すことになりますが、「The father」は単数形なので「each」の持っている概念と矛盾することになります。  (4) 【The father】 of the girls discovered two problems <each>.(×) ○ それに比べて、(2)の英文は、一見「SVO」の文型に思われますが、実は「them(=two girls)」という間接目的語が「two candies」の前にあると想像することができます。もちろん「buy」という動詞が「SVOO」という文型をとることができるということが「discover」と決定的に異なっている点です。  (5) The father of the girls bought (them) two candies <each>.(○) ○ 「each」は複数形の言葉に対して用いられるということと「discover」という動詞が「SVOO」の文型をとらないことの2点が、この問題を考える上での重要な要素ではないかと思われます。

omitu-68
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A