• ベストアンサー

蓄熱暖房器購入検討中

昨年、高気密、高断熱ではない次世代省エネクラスの家を建てましたが、蓄熱暖房の購入を考えています。今現在、LDKに電気式床暖はついているのですが、使用時間が長くなればなるほど電気代がかさみ、少々寒くても日中は我慢してつけていません。そこで蓄暖を購入しようか迷っていますが、高高住宅ではない我が家で暖かいのか現在使っている方、詳しい方教えてください。 LDK16畳、あわよくば続き間の和室6畳まで。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lexsior
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.4

今年新築して蓄暖を設置しました。 III地区/次世代に限りなく近い省エネクラス/在来です 約36坪LDK19帖(3帖吹き抜けあり)です。 住んでみての感想 ○な点 ・暖かくないが寒くはない ・24時間通して暖房されている訳なので一日の気温差があまりない ・静か ・エアコンやファンヒーターと違い『風』を感じることがない ・真冬はいいが季節の変わり目などの温度調整が難しいかも? うちはスティーベル性なのでシーズンセンサー有りなのであまり感じませんが・・・ ×な点 ・やはり大きい(夏場仕舞えない)設置場所でどうでもなる ・急な暖房には不向き ・乾燥する ・気密性が優れているのであればエアコンでも良いのでは?と感じます。 ・今までエアコンやファンヒーター等の『風』を感じる暖房を使用されていたのであれば感覚的というか体感的に少し寒く感じると思いますし、もし蓄暖一台で全館賄おうとお考えならば質問者様のご自宅の大きさが分からないのでなんとも言えないですが、補助暖房は必要だと思います。 また、大きさで考えると1番大きい7KWでないと蓄暖の恩恵は受けられないと思います。ちなみに400KG近くあるので床の補強は必須です。 私的には予想より寒い感じはしますが大方満足しています。

LUNA105
質問者

お礼

7KW・・・置きたいですが、蓄暖置こうと思っている壁側にはテレビ、DVDラックなど置いてありスペース的に6KWがギリギリかと。やっぱり補助暖房は何かしら必要なんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.5

電気工事と床の補強については既に回答が出ているので、 詳細は不明なので参考ですが、11坪で、日射がちゃんとあり、ドアの密閉もよく熱が逃げなければ、3kw程度でもいけるかもしれません、ただ、実際には仕切りドアは全く断熱されておらず、24時間暖房となると、他の部屋の温度もある程度連動していくと思いますので、最も単価の安い7kwを入れるのがよいと思います。契約電流も50Aなので、1KVAに抑えられます。問題は入れるスペースがあるかですね! 日射と気密断熱は非常に重要です。できれば、トステムのインプラスのような後付インナーサッシをつけたほうが最終的に得になるとおもいます。 あとは、機種ですが、ディンプレックスをオススメします。1日2つの時間帯で設定温度を下げることができますので、不在の時や日中人が居ないときの温度を下げて蓄熱量を確保することができます。 他の機種にはこの機能はなかったと思います。

LUNA105
質問者

お礼

ディンプレックス調べてみます。

  • hekka-
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.3

電気工事店です。 オール電化契約済みとの事ですが、やりくりナイトだったら失敗ですね。この契約は、日中の電気代が高いので電気床暖を使用するには不向きです。 次世代省エネクラスがどの程度なのか分かりませんが、工務店に依頼して家の気密度を測定してもらいましょう。 そのデータを蓄暖メーカー(エルク等)に渡して、見積もりを貰っては如何ですか?但し、メーカーは工事費の積算は出来ないので、この部分は、電気工事店に見積もりを貰うしかないです。 個人的な意見ですが、蓄熱暖房は温度調節が難しいのでお勧めしません。

LUNA105
質問者

お礼

やりくりナイトです。電気床暖、大失敗でした。家族が集う日曜日、冬休み、正月休み、昼の電気代高くて、今度の請求書が怖いです。一度エルクに聞いてみます。ありがとうございました。

回答No.2

#1です。 HMがよくわかっていないなら、メーカーに問い合わせることをお勧めします。 例えば http://www.hakusan-mfg.co.jp/ など。 昨年蓄熱式暖房の導入を検討したのですが、まずは自分でネットでいろいろと検索してもどのくらいの容量のものが最適は判断に迷ったので、一度上記メーカーに電話しました。 そのときは、自宅の大きさや工法を伝えたうえで、大体の熱容量を教えてもらい、更に、近くの代理店を教えてもらいました。 その代理店に相談すれば更に正確な熱容量を計算してくれるといっていました。 まずは電話してみては?

回答No.1

次世代省エネの家がどのようなものかわかりませんが「次世代省エネ」で検索すると http://www.suzukoh.co.jp/wb/ecohouse.php などがヒットしました。 これによると高気密のようですね。高断熱かは明記していませんでしたが・・・・ まずは、建築を依頼したハウスメーカーに相談されてはどうですか? いずれにせよ設置場所には工事が必要ですから。 200kg以上の重さなので搬入、床の補強、200V電源の設置箇所への引き込みの工事が必要です。 あと、深夜時間帯電力契約(夜間安いが昼間高い)でないと蓄熱式暖房はかえって電気代を食います。

LUNA105
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。当方エコキュートも使っておりますので、オール電化契約済みです。床の補強も考慮しております。ちなみに東北南部在住です。ハウスメーカーは蓄暖のことをよくわかっていない感じでした。

関連するQ&A