- ベストアンサー
大学生です。所得税などについて教えてください!
恐れ入ります。 22歳の大学生です。 既存の質問が色々あるとは思うのですが、自分の場合にどうあてはまるのかわからなかったので、もしお詳しい方がおられましたらご教授頂けませんでしょうか。 大学4年で、東京都港区に寮暮らしをしています(親は岡山県岡山市在住)。 父の扶養を受けており、自分は去年のバイト収入(いずれも派遣)が二箇所からそれぞれ60万+6万ありました。 去年の10月には月12万の収入があり、所得税が数千円引かれた、と会社から連絡がありました。 収入の一割ほどは交通費(実費)です。 このような状況なのですが、 1.所得総額が103万円以下で収入先が二箇所なので、会社から源泉徴収票を貰い、税務署に確定申告をすれば所得税は還ってくるのでしょうか。 2.扶養控除等申告書は給料の高い方から一枚だけ貰い、勤労学生と記載して会社に提出すれば良いのでしょうか。 3.他に必要な手続きなどありませんでしょうか。(自分から会社に言わないと上記いずれの書類もくれなかったりしたので、不安です) 4.これらの手続きをすることで、扶養親族から外れたり健康保険の個人加入が必要になったりするなど、親に何らかの迷惑がかかることはありませんでしょうか。 区役所と税務署のHPを見てもさっぱり理解出来ません。 大変厚かましい質問とは存じますが、何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生時代に確定申告をしたことがあります。申告した理由は質問者様と同じです。 ご質問についてですが (1)所得総額が103万円以下で収入先が二箇所なので、会社から源泉徴収票を貰い、税務署に確定申告をすれば所得税は還ってくるのでしょうか。 →そのとおりです。確定申告書と一緒に税務署に提出しましょう。 (2)扶養控除等申告書は給料の高い方から一枚だけ貰い、勤労学生と記載して会社に提出すれば良いのでしょうか。 →とりあえずすべての会社に提出してください。税務署で調整してくれます。 (3)他に必要な手続きなどありませんでしょうか。(自分から会社に言わないと上記いずれの書類もくれなかったりしたので、不安です) →確定申告書は税務署に行けばもらえます。「確定申告書A 平成19年分」という書類をもらいましょう。あとは源泉徴収票をすべての会社からもらってください。 (4)これらの手続きをすることで、扶養親族から外れたり健康保険の個人加入が必要になったりするなど、親に何らかの迷惑がかかることはありませんでしょうか。 →学生でしたら年収が130万円を超えない限りは何の問題もありません。 還付の申告なら1月末頃から受け付けていますので税務署が混み合う前に申告してしまいましょう。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>1.所得総額が103万円以下で収入先が二箇所なので… はい。 >2.扶養控除等申告書は給料の高い方から一枚だけ貰い… これは何年分の話ですか。 19年分なら、今さら年末調整はしてもらえませんし、103万以下しかなかったのなら、もともと勤労学生控除を適用するまでのこともありません。 20年の予定分なら、今年の大晦日現在でも大学生を続けているのでない限り、勤労学生控除は適用されません。 4年制の大学ではないのでしょうか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm >4.これらの手続きをすることで、扶養親族から外れたり… 税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 19年分は 103万円以下しかなかったとのことですから、親御さんは扶養控除を取れたはずです。 親御さんが 20年分も扶養控除を取れるかどうかは、今年あなたがどれだけ儲けるかその結果が出るまで決まりません。 今年の大晦日まで大学生であったとしたら、あなた自身の所得税には勤労学生控除が適用されますが、お父様が扶養控除を取れるかどうかの判定は、勤労学生控除を適用する前、つまり 103万円までです。 ご注意ください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 確定申告をしていいんですね、やってみようと思います! 勤労学生について、大学院生は勤労学生になるのかと勝手に解釈していたのですが、もしかしたら違いましたでしょうか。(参考:http://q.hatena.ne.jp/1172672622)
お礼
bkyoumuさん、ご回答ありがとうございます! 扶養控除等申告書は二箇所に出しても大丈夫なんですね!一番知りたかった所です! 税務署が込み合うというのも知りませんでした。申告開始日に行ってみようと思います!