• ベストアンサー

漢文の出典を教えてください

高校時代に「民衆から尊敬される為政者は二流、真に優れた為政者とは全くその存在すら気づかれないものである」という内容の漢文を読んだ記憶があります。今、それを引用したいのですが出典が判りません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

高校の漢文ということなら,おそらく「十八史略」の最初のほうではないでしょうか。農民が「我々は日々耕作をし,平和に暮らしている。天子の力など我々には関係ない」という箇所があり,「帝力何有於我哉」(ていりょくなんぞわれにあらんや)という有名なセリフが出てくるところです。

flip-flop
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃる通り、高校生の読むものですから、あまりマニアックな出典ではないのでしょうね。

その他の回答 (1)

noname#2543
noname#2543
回答No.2

お探しのものがこれか分かりませんが、『荘子』応帝王第七に、 明王の知は、功は天下を蓋(おお)えども、己よりせざるに似、 化は万物に貸(ほどこ)せども、民恃(たの)まず。 有れども名を挙ぐるなく・・・ といった、ものが有ります。 二流の為政者との対比がないので(立派な実行力を持った人との対比はしているのですが)違いそうですが、老荘思想の書物には似たようなものが沢山有るので(例えば『老子』17、34)、調べて引用としてもっとも使えるのを探してみてはいかがでしょう。

flip-flop
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。週末、書店or図書館へ行ってみます。

関連するQ&A