- ベストアンサー
[高次条件づけ]について
[高次条件づけ]について あらかじめ条件付けが形成されている刺激と新たな刺激を提示することで形成される条件付けを高次条件づけという ↑ことは分かったのですが、教科書を見てどのようなことが例なのか調べても 意味が分かりませんでした。教科書は、飴玉を見て唾液がでる例(多分既に形成されている刺激)として だしていたのですが、新たな刺激の意味が分かりません。 本当に困ってるので、誰か教えて下さい。参考になるサイトでもいいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
yahooでもグーグルでも検索したんですけど 詳細まで書いてあるものはありませんでした。 教えて頂いた実験を調べてみます! あと、ご説明で理解できました(><) お忙しい中、ご回答頂き感謝いたします。