• ベストアンサー

レバーを使った料理

レバーは嫌いじゃないのですが、味が苦手で今までで一度しか食卓に出したことはありません。でもレバーは安価(物にもよるかもしれませんけど)だし栄養もあることを考えると、どうにか食べられるように料理して食卓に出したいです。小さい子供もいるので、レバーの味が強くなくて美味しく食べられるレシピをぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugachan
  • ベストアンサー率24% (50/206)
回答No.3

下記のURLで「レバー」と検索してみてください。 他にも、材料をいれるだけで、いろんな料理がでてきます。 たとえば、「レバー ニラ」など。スペースを入れるのがコツです。

参考URL:
http://www.cookpad.com/
peridot22
質問者

お礼

見てみました。とてもたくさんあったので参考になりました!どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

http://www.shokuiku.co.jp/reshipi/reshipi2/res0030.html http://www.e-net.or.jp/user/fura/cooking_nabe/cooking_nabe_i.htm http://www.jmi.or.jp/cooking/200015.html http://www.kobe.coop.or.jp/cooking/421/4212.htm  レバーというと焼き肉風やレバニラなどになってしまいがちですが、ちょっと意外で家庭でも簡単に作れるものをご紹介します。うちでも時々作ります。↑参考になると良いのですが・・・  子供はレバーのパサパサしたカンジが嫌いという場合が多いようなので、油で揚げたりオイル漬けにすると食べ易いようです。カレーに入れるのもおいしいですよ。全ての弱点が消えます。

peridot22
質問者

お礼

早速、甘酢あんからめを作ってみたところ子供がおいしいと言って食べてくれたのがうれしかったです。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

レバーをおいしく料理するポイント ◎新鮮なレバーを買う。 ◎臭みを抜く。   ・よく水洗いし、血や脂肪を除く。   ・30分以上、水又は塩水につけておく。   ・しょうが汁、酒、ねぎのみじん切りなどにつけておく。   ・牛乳につけておく。 ◎香草野菜(たまねぎ、しょうが、にんにく、パセリ、セロリなど)と一緒に使う。 ◎香辛料(唐辛子、カレー粉、からし、こしょうなど)を上手に使う。 ◎味噌、ソース、トマトケチャップなどを使い、濃い目の味付けにする。 ◎ほかの肉と半分くらいに混ぜる。 レシピも下記サイトにあります。

参考URL:
http://www.assisnet.co.jp/hiroshima/syokutetu2.htm
peridot22
質問者

お礼

回答ありがとございます。ぜひ試してみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A