• 締切済み

2次RCフィルタ、カットオフ周波数計算方法

2次RCフィルタのカットオフ周波数計算方法を教えてください。 ------15kΩ-----│-------15kΩ---│             │        │       0.01μF      1000pF              │        │ ---------------│--------------│ のような回路の時のカットオフ周波数のくわしい計算方法をお願いします  

みんなの回答

  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.2

信号源の出力インピーダンスを r 、終端抵抗を R としたとき、複素利得 G(ω) は以下のようになります(計算方法は後述)。    G(ω) = Vout/Vin = 1/[ 1 + ( R1 + R2 + r )/R - C1*C2*( R1 + r )*R2*ω^2 + j*ω*{ C1*( r + R1 )*( 1 + R2/R ) + C2*R2*( 1 + ( r + R1 )/R2 ) } ] --- (1) ω = 2*π*f です( f は周波数)。もし r と R が純抵抗ならば、利得 |G(ω)| は    |G(ω)| = 1/√[ { 1 + ( R1 + R2 + r )/R - C1*C2*( R1 + r )*R2*ω^2 }^2 + ω^2*{ C1*( r + R1 )*( 1 + R2/R ) + C2*R2*( 1 + ( r + R1 )/R2 ) }^2 ] となります。DC利得は    |G(0)| = 1/{ 1 + ( R1 + R2 + r )/R } です。 カットオフ角周波数 ωc は、利得が |G(0)|/√2となる角周波数なので、もし r と R が純抵抗ならば、ωc は以下の方程式の解となります(ω^2 に関する2次方程式)。    { 1 + ( R1 + R2 + r )/R - C1*C2*( R1 + r )*R2*ω^2 }^2 + ω^2*{ C1*( r + R1 )*( 1 + R2/R ) + C2*R2*( 1 + ( r + R1 )/R2 ) }^2 = 2*{ 1 + ( R1 + R2 + r )/R }^2 特に r = 0、R = ∞ ならば    |G(ω)| = 1/√[ { 1 - C1*C2*( R1 + r )*R2*ω^2 }^2 + ω^2*{ C1*R1 + C2*( R1 + R2 ) }^2 ]    |G(0)| = 1 なので    (ωc)^2 = [ 2*C1*C2*R1*R2 - { C1*R1 + C2*( R1 + R2 ) }^2 ± √A ]/{ 2*( C1*C2*R1*R2 )^2 } --- (2)    A = [ { C1*R1 + C2*( R1 + R2 ) }^2 - 2*C1*C2*R1*R2 ]^2 + 4*( C1*C2*R1*R2 )^2 となります。R1 = R2 = 15kΩ = 15e3Ω、C1 = 0.01μF = 0.01e-6F、C2 = 1000pF = 1000e-12F ならばカットオフ周波数 fc は    fc = ωc/( 2*π ) = 949.8Hz で(回路シミュレータでも確認しました)。式(2)では解が2個ありますが、この場合、- 符号のほうは (ωc)^2 < 0 となってしまうので + 符号のほうだけが解となります(いつもそうなるのかどうかは分かりません)。 【式(1)の計算方法】     i1 →  V1   i2 →    Vout  ┌── R1 ─┬── R2 ──┬───┐   r        │         │     │  │  i1-i2 ↓C1    i2-i3 ↓C2    R↓i3  Vin      │          │    │  └────-┴──────┴───┘ 入力電圧を Vin、出力電圧を Vout、R1 と R2 の間の電圧を V1 とすれば    i1 = ( Vin - V1 )/( r + R1 ) --- (1)    i2 = ( V1 - Vout )/R2 --- (2)    i3 = Vout/R --- (3)    i1 - i2 = j*ω*C1*V1 --- (4)    i2 - i3 = j*ω*C1*Vout --- (5) 式(1),(2) を式(4) に代入して i1, i2 を消せば    ( Vin - V1 )/( r + R1 ) - ( V1 - Vout )/R2 = j*ω*C1*V1 --- (6) 式(2),(3) を式(5) に代入して i2, i3 を消せば    ( V1 - Vout )/R2 - Vout/R = j*ω*C1*Vout --- (7) 式(6),(7) より V1 を消せば    Vout/Vin = 1/[ 1 + ( R1 + R2 + r )/R - C1*C2*( R1 + r )*R2*ω^2 + j*ω*{ C1*( r + R1 )*( 1 + R2/R ) + C2*R2*( 1 + ( r + R1 )/R2 ) } ]

KENSUKE97a
質問者

お礼

詳細な部分まで回答していただきありがとうございます。 理解できてなったところが理解できそうです。

noname#101087
noname#101087
回答No.1

in-out の終端条件がわからないので、まず縦続行列の出し方だけ。   R1 = 15kΩ   C2 = 0.01μF   R3 = 15kΩ   C4 = 1000pF として、順番に縦続行列を書くと (s = jω)  F1 = |1 R1|     |0 1|  F2 = |1  0|     |sC2 1| (F3, F4 も同じかたち) 行列の乗算を施せば、in-out の縦続行列が得られます。  F = F1*F2*F3*F4 = |A B|           |C D| ---------------------------- in が入力インピーダンスゼロの定電圧源V1、out の負荷インピーダンスが無限大とし、出力電圧V2 の場合ならば、  V1/V2 = A である。 この場合、|A| = 1/2 を解いて 3dB ダウン点(ωc = 2πfc)を求める。ふつう、この周波数fc を「カットオフ周波数」という。

KENSUKE97a
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 まだまだ自分の知識が足りないことに気づきました。

関連するQ&A