- 締切済み
ローパスフィルタのカットオフ周波数について
こんにちは。 行き詰ってしまったので質問させてください。 2次のローパスフィルタの代表的な回路の「サレンキー型」のカットオフ周波数Fcの求め方を教えてください。 アンプゲインを K FcをR1 R3 C2 C4 K を使ってあらわしたいのですが。。。。。。。 --------------- | | =(C2) | | | | | ー(R1)-●-(R3)-●--(K)----●- | =(C4) | GRAND 図がわかりにくくてすいません。。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
参考URLをご覧下さい。 二次のLPFの二次伝達関数は T(s)=Hωo^2/[s^2+(ωo/Q)s+ωo^2]…(1) と書けるから >T(s)=K/ [s^2 C2C4R1R3 + s{C4(R1+R3)+(1-K)C2R1}+1]…(2) と比較しやすくするため(1)を変形して T(s)=H/[(s^2/ωo^2)+s/(Qωo)+1]…(1') (2)と(1')を比較すれば >ωo = 1 / √(C2C4R1R3) >Q = {√(C2C4R1R3)} / {C4(R1+R3)+(1-K)C2R1} の2式が出てきますよ。 なお (2)式は以下の回路方程式から T(s)=Vo/Viを求めれば出てきます。 K V3=Vo …(3) (V2-V3)/R3=V3 sC4 …(4) {(Vi-V2)/R1+(Vo-V2)sC2}{R3+(1/sC4)}=V2 …(5) ここで、Viは入力電圧、問題の●の電圧を右からV2,V3,Voとします。 (3)のV3を(4)に代入すると(4)からV2が求まります。 求まったV2を(5)に代入すればViとVoの関係式が出てきます。 そこからVoを求めると Vo=T(s)Vi の形の関係式に整理できますので T(s)=Vo/Vi が導出できますね。
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
フィルタの伝達関数をω0とQを使って、 G(s)=K/((s/ω0)^2+1/Q*(s/ω0)+1)の形で表せているので、 s->jωと置いて G(jω)=K/[{1-(ω/ω0)^2}+j{1/Q*(ω/ω0)}] と各周波数ωで表すことができます。 直流の利得は、G(0)=Kなので、カットオフ周波数ωcでは |G|=K/√2より |{1-(ωc/ω0)^2}+j{1/Q*(ωc/ω0)}|=√2 からωcを計算できるかと思います。 余談 このタイプのフィルタでは、K,R1,R3,C2,C4を個別に設定すると計算が大変なので、 K=1,R1=R3=R,C2=αC,C4=C/α あるいは R1=R3=R,C2=C4=C と制限をつけて(独立なパラメータの数を減らして)扱うことが多いよううに思います。(たとえば、前者だと、独立なパラメータはR,C,αの3つ、後者だとR,C,Kのやはり三つ。フィルタの特徴的なパラメータはω0とQの2つなので、これで設計可能(R,Cでω0が、αまたはKでQが設定できるのだったかな))
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
横から失礼します。 >> カットオフ周波数(wc)でゲインが-3dBになる > なんでー3なんでしょうか?? 定義です。パワー 1/2 → -6dB ゲイン 1/√2 → -3dB
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
まず、フィルタの伝達関数G(jw)を計算する。 (二次のLPFなので、K0/{(1-a*w^2)+jbw}のような形になるかと思います。)カットオフ周波数(wc)でゲインが-3dBになる(上記形式で表したときに、分母の絶対値が√2になる)ことを使って、wcを求める。 という手順になるかと思います。
お礼
ありがとうございます! >カットオフ周波数(wc)でゲインが-3dBになる なんでー3なんでしょうか??
お礼
ありがとうございます! 基礎知識も全然まだ養っていないもので・・・ 今、伝達関数を本を読みながら解いてるんですが、、解けません。。。 お時間があったら解き方の詳細、または回答を教えていただけませんでしょうか?。。。
補足
伝達特性が T(s)=K / s^2 C2C4R1R3 + s[C4(R1+R3)+(1-K)C2R1]+1 ω0 = 1 / √(C2C4R1R3) Q = √(C2C4R1R3) / C4(R1+R3) + (1-K)C2R1 となるみたいなんですが、この先どう進めたらいいのかわかりません。。。 伝達特性からどうやってカットオフ周波数を求めるのでしょうか?