• ベストアンサー

楽器を聞き分けたい

クラシックとか聞いてると、いい曲だなッテ思うんですけど、いろんな楽器が使われてて、どれがなんていう楽器なのか分かりません。詳しくなりたいんですけど(音を聞いて、今鳴ってるのは、この楽器!って分かるくらいに)、そういうのって、勉強できる方法ってありますか??ネットで聞ける楽器って、なんか電子音??ていうのかほんとうの音とけっこう違う気がするし・・・。できれば、楽器の形とか構造とかも一緒に知れたらいいなと思ってるんですが・・・。(でもメインは音が聞き分けられること)何か方法があったら教えてくださいo(_ _*)oペコリ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ベンジャミン・ブリテンという人が書いた「青少年のための管弦楽入門」という曲を聴いてみてはいかがでしょうか。オーケストラの中で使われる様々な楽器を、紹介しながら順番に演奏します。音楽としてもよくできています。イギリスの作曲家なのでオリジナルは当然英語ですが、ナレーションが日本語のCDも発売されています。

noname#48387
質問者

お礼

こんなのがあったんですね!!さっそく買いました!!ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

楽器ごとのアンサンブルがあります。 ■弦楽器のみ ■フルートのみ ■クラリネットのみ ■フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、ホルンのアンサンブル ■ホルンのみ ■トロンボーンのみ ■トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ 等。 こんな感じで似た楽器でのアンサンブルがあるので、こういうのを聴いて各楽器の特徴を知るのもいいかもしれません。もちろん殆どの楽器のソロの曲もあります。 NHKのBSや、教育テレビなどでクラシックの番組があります。 やはりコンサートを映像で見ると印象が強まりますから、お勧めできます。BSのクラシック番組などは結構色んなアンサンブルがあるのでお勧め。 あとは図書館などでDVDを見るとか。 ご参考まで。

noname#48387
質問者

お礼

CDレンタルやさんとか図書館とか、いつもうまく見つけられないんですが、NHKは考えたことありませんでした。チェックしてみます、ありがとうございました!

回答No.2

下のようなサイトはいかがでしょうか。 http://www.yamaha-mf.or.jp/zoo/index.html 楽器の音、形、成り立ち、その他、やさしく説明があります。

noname#48387
質問者

お礼

パソコンから出てくる音でもけっこうホンモノっぽい音ですね☆勉強になります、ありがとうございました^^

関連するQ&A