• 締切済み

質問です。

botherとpuzzle違いはありますか? どっちも困らせるとか、当惑させるという意味ですよね? Barbara is as honest a woman as ever lived. 訳:バーバラほど誠実な女性はいまだかつてこの世にいない。 なぜ否定ではないのに~いない。という訳になるのですか? いまだかつて、という訳はever livedからきてるのですよね? でもなぜlivedは過去系なのですか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

過去形の例文にした方が意味の違いを直感で理解出来ます。「悩ませる」は一緒ですが、その意味は違います。 ■be bothered by a feeling of strangeness 違和感が気になる ■be bothered by noise pollution 騒音公害に悩む ◆be puzzled to have had neither remittance nor report 送金も報告も受けておらず当惑する ◆be puzzled to have no answer from the company 何の知らせも会社から無いので困惑している 備考:完分ではないので、「ピリオッド」は省略しております。 後半は「日本語がそういう構造」だから、という突き放したお答えではご納得頂けませんか?(笑)

sakutam39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 例文までだして頂いてありがとうございます。 なんとなく違いが分かりました。 本当に参考になりました。 後半は馬鹿なのでどうも納得出来ないのです^^; 日本語の問題なのですか? それと、ごめんなさい。質問を変えさせてください。 肝心な部分が抜けておりました。 どうしてasを使うのかよく分からないのです。

noname#58274
noname#58274
回答No.1

bother は、相手をうっとおしいがらせる、というようなニュアンスもあります。 puzzle は、相手を混乱させる、のニュアンスが強いです。 バーバラは今まで生きてきた人の中で、最も誠実な女の人だ。 となります。 バーバラほど誠実な女性はいまだかつてこの世にいない と同じですよね。  livedが過去なのは、今まで生きてきた が過去形だから、になります。

sakutam39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >bother は、相手をうっとおしいがらせる、というようなニュアンスもあります。 puzzle は、相手を混乱させる、のニュアンスが強いです。 なるほど~。 そういう違いがあったのですね。 参考になりました。 >バーバラほど誠実な女性はいまだかつてこの世にいない と同じですよね。  livedが過去なのは、今まで生きてきた が過去形だから、になります。 確かに今まで生きてきた中で、というふうに言い換えられますね。 もうひとつ質問なのですが、なぜ否定ではないのに~いない。という訳になるのですか? 良かったらご回答ください^^

関連するQ&A