• 締切済み

この内容の仏典はわかりますか?

読書カテと迷ったのですが、こちらで質問させて下さい。 このような内容の仏教の話があり、この内容が載っている仏典(経典)が わかれば教えて下さい。 「お釈迦様が弟子を連れて道を歩いていた。そこには何か紙が落ちていた。 それを弟子が拾ってブッダが『何の紙だ?』と聞いたら、『お香を包んでいた紙のようです』と答えた。そしてまたあるとき、道を歩いていたら紐が落ちていた。弟子はそれを拾う。『魚を縛っていた紐のようです』とブッダに言う。ブッダは『何と縁を結ぶかが大事』」というような趣旨の内容です。『縁』のことを言っていると言っていましたが、この記述が載っている仏典(経典)があれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

 釈尊の時代と紙がインドにあった時代とがどうも矛盾しているようですが、無論、釈尊自身でも、お弟子さんの筆でもないのでしょうね。  それではずうっと後の時代になるのでしょうね。  ご法話や説教とかいろいろ、導きのためのお話なのでしょうね。  無数の中から探すことになるでしょうね。

realizerR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 探せなくて残念です(^^;) お時間いただきありがとうございました。

関連するQ&A