• ベストアンサー

植物の維管束の染色に使うフロログリシンについて

お世話になります。 仕事で植物片を染色することがあります。 維管束を染色する試薬として フロログリシン溶液というものを作りたいと思っています。 (原理としてはリグニンを染色する試薬の様です) この試薬の主成分であるフロログリシンを買おうと思ったのですが 試薬メーカーのカタログにありません。 ネットでも調べましたがそのものずばりがでてきません。 でてきても化学式もなにも載っていません。 フロログリシンの正式名称はなんというのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

リグニンの確認だとすると、フロログルシンのことではないでしょうか。 http://www.bunseki.ac.jp/naruhodo/katei30.html 慣用名は上記の通り「フロログルシン」で、有機命名法では(恐らくCAS、IUPACとも) 「1,3,5-トリヒドロキシベンゼン」になるかと思います。 構造: http://wwwdb.mhlw.go.jp/ginc/cgi-bin/db1_search-j.pl?CAS=108-73-6&MID=200 (「フロログルシン=フロログルシノール」であることは、こちらと下記カタログでの英語名が  ともに「phloroglucinol」となっていることで確認できます。  なお、CAS No.が違っていますが、これは無水物と二水和物の違いによります) 試薬メーカーカタログ: http://www.st.rim.or.jp/~shw/hu_jap.html (頁最下に「フロログルシン二水和物」)

mizu_atsu
質問者

お礼

詳しく調べてくださりありがとうございます。 その後検索しているうちにフロログルシンではないかと私も思い始めていました。 試薬.comとかではフロログリシンという名前ではヒットしませんでしたが昭和化学には載っているのですね。これからはこちらも検索に使おうと思います。あと、厚労省にも検索できるページがあったのですね。全く気がつきませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A