- ベストアンサー
R⊃E:有界、そして関数f:E→RがEで一様連続⇒fはEで有界
宜しくお願い致します。 [問]実数体R⊃E:有界、そして関数f:E→RがEで一様連続とする時、 fはEで有界となる事を示せ。 という問題を解いています。 これは仮定"fはEで一様連続"なので 0<∀ε∈R,∃δ>0; (∀x,y∈E such that |x-y|<δ) ⇒ |f(x)-f(y)|<ε と言 え、 このεとして2Mを採れば 2M>0,∃δ>0; (∀x,y∈E such that |x-y|<δ) ⇒ |f(x)-f(y)|<2M と書けますね。 そして、∀x∈E; |f(x)|<2M+|f(y)|と書けますが ここでの∀x∈Eは|x-y|<δという制限付きでの∀x∈E、 つまり、∀x∈E such that |x-y|<δですから全てのEの元を網羅してる訳では有りませんよね? 従って、∀x∈E; |f(x)|<2M+|f(y)|で全てのx∈Eで抑えれると都合よくは書けないと思うのですが。。。 如何でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Eのすべてを網羅できないのはその通りだけれど、Eは有界ですからねえ。幅δを有限倍すればEは覆われるわけですから、そういう議論で証明できるでしょう。xをどこか適当に取る。そこからδ以内の点はf(x)+εを超えない。特にf(x+δ/2)≦f(x)+ε。xをx+δ/2に取り替えて同じ議論をすれば、f(x+δ)≦f(x)+2ε。以下これを繰り返してEの有界性をうまく使ってみてください。
その他の回答 (1)
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
式変形に囚われすぎだと思います。 E は有界とだけあるので、閉集合とは限りません。 よって f が連続という仮定だけでは「はしっこ」で f(x) がぐんぐん大きくなる可能性があります。 しかし、一様連続性の仮定を置けば、「はしっこ」での増加を大人しく抑えることができるということです。
お礼
fは一様連続より 1に対し、|x-y|<δ⇒|f(x)-f(y)|<1 Eは有界なので閉包E^も有界でE^の開被覆として {(a-δ,a+δ);a∈E}が採れ、 E^はコンパクトなので (a1-δ,a1+δ),(a2-δ,a2+δ),…,(an-δ,an+δ)で覆え、 ∀x∈E,∃k∈{1,2,…,n};|x-ak|<δ ∴|f(x)|≦1+max{|a1|,|a2|,…,|ak|} と示せました。 どうも有り難うございました。
お礼
fは一様連続より 1に対し、|x-y|<δ⇒|f(x)-f(y)|<1 Eは有界なので閉包E^も有界でE^の開被覆として {(a-δ,a+δ);a∈E}が採れ、 E^はコンパクトなので (a1-δ,a1+δ),(a2-δ,a2+δ),…,(an-δ,an+δ)で覆え、 ∀x∈E,∃k∈{1,2,…,n};|x-ak|<δ ∴|f(x)|≦1+max{|a1|,|a2|,…,|ak|} と示せました。 どうも有り難うございました。