- ベストアンサー
アルバイトの解雇について
- 奥さんがアルバイト先で突然解雇されました。
- アルバイトの解雇理由は新しい正社員の雇用だった。
- 移動前のバイト先での条件も良かったため、諦めきれない気持ちもある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しょうがなくは無いと思いますよ。 基本的に現在、雇用(正社員、バイト関係なく)に対しての法律で解雇を行う場合は一ヶ月前に従業員に対して申告しないといけないと定まっています。それを言った所で伸びる事はあっても解雇が無くなる事は無いかと思いますが制服代ぐらいは徴収できるんじゃないかなと思われます。僕から見ても、すごく迷惑がかかっている訳なのでこのまま流されるのは奥さん的にも気分良いものでは無いと思われますよ。
その他の回答 (2)
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
こんにちは。 人事で採用や退職手続きなど実務をしてきた者に過ぎませんが。 ご事情お察しします。 通常、解雇とは使用者が労働契約を一方的に解除することですので、法の規定に違反すれば自由に誰でもできるわけがなく、労働者保護の観点から制限があります。「客観的に合理的な理由」を欠き、社会通念上、相当であると認められない場合は権利の濫用をしたことになります。 また、整理解雇についても一定の要件が必要です。 法律で禁止されている解雇に値するかと思いますが、断言はできないので、労働基準監督署に申告された方が詳細など相談しやすいかと思います。また訴えではなく、本件が違法であるかないかということはあくまで監督署が判断することですので、まずは電話でも構わないと思いますので、相談された方が賢明かと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。
お礼
ありがとうございます、 私的にも通常、会社側の都合だとしても1ヶ月位の猶予があっても良いのではないのかと思い、でも事を荒立てる事は考えていないので奥さんの精神的なショックが一番悔しい思いです。 回答ありがとうございました、今後の様子を見てみます。
- Kame_LABO
- ベストアンサー率24% (30/122)
労働基準監督署に訴えましょう。 不当解雇になります。 ただその知り合いの人との関係も考えないといけませんね。
お礼
ですよね。 最終的には人間関係も有るので迷っています。 アドバイスありがとうございます。
お礼
そうなんです、妥協して解雇はしょうがない時もあるかなと思いますがせめて購入した制服代や迷惑料でそれなりの誠意を見せてきても良いのではないのかと思っています、事を荒立てて、仕事ができるようになったとしても気持ち的に一度、解雇通告されているのに・・もうやる気が出てくるとは思えません、家の奥さんはもう忘れたいのであまり余計な事はしないでと言われているので前向きに新しい仕事を探すしかないのかなと思っています。 回答ありがとうございます。