• ベストアンサー

教えてください!一ヶ月以内に言われた解雇(アルバイト)

学生で、アルバイトをしているのですが 来月の2月15日付けで今働いている店が潰れます。 詳しく言いますと2月15日で店じまいし、 そのあと25日まで店の片付けの仕事をさせられるらしいのです。 ただ、コンビニ(ショッ○99)で働いていますので、 レジ業務以外の仕事をさせられるのは契約した時に言われていませんので、 2月15日に解雇と考えていいと思っていますがどうなのでしょうか? また、上で「らしい」 と言ったのは、 私自身はまだお店のほうから告知されていないので、 他のバイト生からの話しを聞いただけなのです。(それからバイトに入ったのですが、店長または社員から何も言われませんでした) そういうところにはいい加減な店でして、 店も去年の三月頃に出来たばかりでしたが、 それから店長が三度変わりました。(店長不在の時期もありバイト生は酷使されました) とにかくいきなり解雇ということでとても戸惑っていますし、 そんな急に新しいバイト先が見つかるわけでもないので・・・。 前にどこかでこういう場合、 一ヶ月分相当の給料を請求できると聞いたのですが、 どうなのでしょうか? 一ヶ月月分でなくてもいいので貰わないと、 来月から生活できません。 どなたかご教授お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.4

先ず、契約の内容を確認する必要があります(契約書を持っていないとやっかいですが、できたら店長に言って写しをもらっておいた方が良いですよ)。 勤務店・業務が限定されていれば、解雇で争えます。解雇は30日前に予告するか、解雇予告手当を30日分払うか、例えば15日前に予告して解雇予告手当を15日分払うかの3通りのうちどれかの手続きが必要です。 なお、fuckin-lovegunさんが30日分でなくても良いとのことなので、解雇予告手当“相当分”(何日分か)の支払いを交渉するのが一番良さそうですね。

fuckin-lovegun
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます! 返事が遅れて申し訳ございません。 契約は半年できれて、 今回の契約も2月28日までだと言われました。 しかし、最初に面接したときや、 契約書にサインしたときも一切そのようなことは言われませんでした。 >できたら店長に言って写しをもらっておいた方が良いですよ 次の勤務の時にそうすることにいたします! >解雇は30日前に予告するか、解雇予告手当を30日分払うか、例えば15日前に予告して解雇予告手当を15日分払うかの3通り えっと、すみませんが後の二つの差がわからないのですが、 これは向こうが決めることなのでしょうか? また、15日前に予告されても、解雇予告手当は30日分払わせることも可能なのでしょうか?(私以外のバイト生はもっとお金が無くて困っております) >解雇予告手当“相当分”(何日分か)の支払いを交渉するのが一番良さそうですね はい、そうしようと思います! もう一つ知りたいのですが、これまで一日5時間の労働の日と 一日8時間の労働の日があったのですが、 最近では数ヶ月5時間の日が続いていました。 しかし、少なくとも次のバイトが見つかるまでの間一ヶ月間は 仕事ができなくなりますので、 8時間分の労働賃金×日数分で支払ってもらいたいのですが、 そういったことを理由にできるでしょうか。 そうでもしないと、借金も家賃も払えません・・・。

その他の回答 (4)

  • avalokita
  • ベストアンサー率17% (20/114)
回答No.5

>解雇は30日前に予告するか、解雇予告手当を30日分払うか、例えば15日前に予告して解雇予告手当を15日分払うかの3通り えっと、すみませんが後の二つの差がわからないのですが、 二番目は、急で申し訳ないが明日から来ないでいいです。だから三十日分の払います。 三番目は、三十日前ではなく、十五日前に予告することになるが、残りの十五日分払いましょうという意味。 つまり三番は二番目の半分だけもらえるということです。

noname#141205
noname#141205
回答No.3

解雇一ヶ月(30日か31日か忘れました)前に、通知するか、相当の 賃金を支払うことが必要です。たとえアルバイトであっても。 しかし、事前に通知すると言うことは、仲間同士のうわさでは 駄目です。不確定な状態では通知したことになりません。 この会社は、店毎の経営でしょうか?又は、本社が一括して雇って いるのでしょうか? 店毎の経営の場合で、倒産などの自体の場合は、上記労働基準法の 適用から除外される場合などもあります。 給料が出ないのでしたら、残務処理を強要は出来ないと考えます。 倒産した会社の従業員を救う制度が、以前あったように覚えていま すが労働基準監督署に聞いて下さい。

fuckin-lovegun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 返事が遅れて申し訳ございません。 >この会社は、店毎の経営でしょうか?又は、本社が一括して雇って いるのでしょうか? 店舗ごとですが、他の店舗にもバイトに行かされたりすることがございました(私はこれを断っていましたが)ので 本社が一括の雇いだと思います。 閉店後の残務処理は一応給料はでるそうですが、 今までどおりの日数で入れるわけじゃないし、 ごまかしの期間のような気がします。 労働基準監督署ですか?そんなのがあるんですか。

  • avalokita
  • ベストアンサー率17% (20/114)
回答No.2

アルバイトにも不当な解雇は認められないようです。 http://www.ne.jp/asahi/nakadach/life-plan/gyousei/hutou.htm

fuckin-lovegun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の今おかれた場合にも適用するのでしょうか・・・。 ああ、どうなんだろうか。

回答No.1

お店の人と話をして、状況説明と解決策を聞いた方がいいと思います。 整理業務をするしない、別の店を紹介するしないなど、お店の人にしかわかりませんからね。

fuckin-lovegun
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 お店の人と話はしますが、 解決策は解雇予告手当てを貰うことだけだと思うのですが・・・。 どうなのでしょう。 別の店に紹介されることはあるでしょうが(他のバイト生は他の店を進められたそうです) それでも今のお店で最初から契約していますし、 他の店は幾分距離もあり、 他の条件も意に反しますのでその気は全くありません。 ですので、 紹介したと言う理由で、 急な解雇ではないと言われればそれも問題だと思うのですがどうなのでしょう。 すいません、少し気が動転しております・・・

関連するQ&A