- ベストアンサー
年末調整について
年末調整について教えてください。 正社員で働いております 投資にはまってまして配当金にも税金が取られています それを取り返すことが出来ると言われたのですが、 それは会社でしてくれるねんまつちょうせいをしないで、 確定申告をしなくてはいけないのでしょうか? それとも会社の年末調整はして、後から確定申告をすればよろしいのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
配当の申告は確定申告で行います。 会社では年末調整を行い、年末調整後に交付される源泉徴収票と配当の資料をもって確定申告を行います。 なお、上場株式の配当の場合は確定申告は任意です(申告不要制度)。申告すると配当控除等が得られますが、税率構造の関係で源泉徴収のままの方が有利な場合もあります。いわゆる優遇税制です。 配当控除 http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ha/haitokojo.html 配当金を受け取ったとき(配当所得) http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm
その他の回答 (2)
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
株で得した、損したというのは相殺できません。 boomayuさんが損しているからそういうこと言 いますが得していたらそんなこと言いませんよ ね?こんなのがまかり通りはずがありません。 確定申告は所得税の計算に使います。株の税金 は分離課税といって所得税にはまったく反映す ることができません。 と、書いちゃいましたが詳しくは理由はわかり ませんが、でも相殺できないのは間違いないと 思います。でも株同士での相殺はできますよ。 売ったときに儲かっていたから税金とられた、 でもこっちの株は売ったら損した、っていう のは相殺できるんです。
- yukun916
- ベストアンサー率33% (1/3)
会社で行なう年末調整とは、従業員に支払った一年間に支払った給与から算定した所得税の支払分に対し、扶養親族の異動・保険料の控除・住宅ローンの特別控除・配偶者特別控除を考慮して過不足を算定して、多く支払っているようであれば還付、逆の場合であれば追徴といった形で税金の調整を行なうものです。 ご質問されていた投資での配当金は年末調整には当たらないと思いますので、個別に確定申告が必要かと思われます。 あまり回答にはなってないかもしれませんが、参考までに! 国税庁のホームページなどもにも分かりやすく説明されています。
お礼
ありがとうございました
お礼
参考サイトを載せていただきありがとうございました。 大変勉強になりました