- 締切済み
至急、再度質問いたします。退職日について
「この場合退職の日はいつになるのでしょうか?」と質問をしたものです。 アパレルの販売をしている女、21歳、今年1月に入社です。 会社に電話連絡致しました。 明日、会社に行くことのなりましたので急いでアドバイス頂きたいです。 まず、先の質問では休職中となっていたのですが病欠の間違いでした。 それから、退職したいと伝えたのが8月31日だったのですが、退職日は8月30日になるそうです。 そしてその8月30日日付で退職願を書くように言われ、明日会社に行くことになりました。 通常退職希望者は2週間前には退職の意思を上司に伝えなければなりませんが 私のような病欠者はこの規則に当てはまらないようなんです。 私としては9月退職を望んでいたのですが8月になり驚いています。 しかも日付をさかのぼることになるとは・・・。 こういったことって常識の範囲内で受け入れるべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monzou
- ベストアンサー率61% (189/307)
no1です。補足します。 病気で休んでいることと、従業員の身分をいつ失うかは別の話ですので、病気で休んでいるからといって会社の都合の日に退職させられるということはありません。 ただし、5月から病休ということがちょっと気になります。 病休は休職ということになりますでしょうけど、例えば質問者さんの会社の就業規則に「休職期間は3ヶ月を限度とし、復職できない場合は退職とする」というようなことが書かれていたら、これはこれで有効なので、会社が質問者さんを退職させることはできてしまいます。 8月31日は受け入れる必要は全くありませんが、それ以降ということですと、前述したように就業規則などの記載が気になるところです。
- cyanberry
- ベストアンサー率50% (117/230)
今回答しても、もう手遅れでしょうか? 前の質問とはこれのことですよね? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3414836.html 関連した質問はリンクをつけてあげたほうが親切ですよ。 まず、率直な回答としては、退職日というのは労働者が自由に決定することができます。人事権限者に申し出て2週間後以降ならいつでも大丈夫です。 退職日を8月30日にするのは、末日にすると8月分の社会保険分も会社が負担しなければならないので、それを避けるためです。 良くわからないのですが、8月から今までずっと病欠ということでしょうか?9月は無給だったということでしょうか。 どうせ無給なら9月退職でも8月退職でも同じ気がしますが、少しでも職歴を長くしたいということでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 リンクのアドバイスもありがとうございます。 会社に行くのは明日に延ばして貰いましたので大丈夫です。 9月にしたいのは職歴を長くしたいからです。 5月から病気のため休んでいます。 勇気が要りますが9月にしてもらえるよう頼んでみたいと思います。
- monzou
- ベストアンサー率61% (189/307)
>こういったことって常識の範囲内で受け入れるべきなのでしょうか? まぁ、あんまり揉め事を起こしたくない人は受け入れるでしょうね。 逆に、納得できなければ闘ってもいいという人なら受け入れないでしょうね。 まず、退職日についてですが、原則は退職者が退職したい退職希望日になりますので、常識ではなく、法的には会社の言い分は通りません。 闘うのであれば 「退職日が私の希望日よりも早いですが、それは解雇ということでよろしいですか?!解雇ということであれば解雇予告の正当性を含めて労働基準監督署に相談の上で回答させていただきます!」 と言ってください。 そんなこと言えない・・・・というのであれば受け入れるしかないでしょうね。 ちなみに、会社が8月30日にしたいというのは、(あくまで予想ですが)、8月30日だと、8月は社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金)からはずすことができるので、会社が保険料の負担をしなくていいからじゃないでしょうか。 社会保険は月末日に在籍していたかどうかで加入かどうかを判定しますので、30日付けの退職なら加入者でなくなります。 まぁ、かなりセコイ話ですけど・・・・・ この場合、質問者さんは8月分以降は、国民健康保険、国民年金に加入しなければなりません。
補足
ありがとうございます。 闘う気はないのですが変更できないものなのか頼んでみたいと思います。 病欠の場合、「原則は退職者が退職したい退職希望日になりますので、常識ではなく、法的には会社の言い分は通りません」は有効ですか? 再度お答え頂けると助かります。
お礼
ありがとうございました。 無事に9月退職できました。