• 締切済み

個人事業主から法人化した時の経理

H17年度より個人事業主でしたが、 今年の10月1日に法人化しました。 税務署等への届出関係は、書籍や税務署に直接聞くなどして大丈夫そうなのですが、 経理のほうがほとんど分かりません。 個人事業主の時はJDLの出納帳Xというソフトを使用して、 現金主義で帳簿をつけていました。 法人化をしましたが、 今月入金されるお金は、個人事業主で受けた仕事です。 法人としての入金は、12月~です。 売り掛け?買い掛け?など、言葉は知っていても意味がよく分かりません。 経費(領収書)は9月末まで個人事業主の屋号で、 10月~法人名で貰っています。 帳簿のつけかたなど、まずは無料で教えてくれるところがないものかと思っています。 説明を聞いて、自力でやるのは無理そうだと判断したら、税理士に有料でお願いしようと思っています。 上記のような内容について、相談できる公共機関などはないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#59315
noname#59315
回答No.1

税理士や公共機関に尋ねる前に、経理に関する説明書を書店で購入して勉強された方がいいと思います。 特に個人事業と法人での違いについて説明されているものを選べばいいでしょう。 つまり、ベースとなる知識をつけてからでも訪ねていくのは遅くはないと思います。 基本的に法人となってからの収入でも、それが個人事業での仕事の成果(売り掛け)ならば、個人事業での収入ですからね。

noname#128427
質問者

お礼

ありがとうございます。 手元にあった個人事業の経理の本を読んだだけでも 多少、売掛金と買掛金の意味が分かってきました^^ 外注さんはきっと買掛になるんですよね。 また、おそらくソフトでの対応も、 個人での記帳→11月に最後に振り込まれる売上(9月売掛)まで記帳 法人での記帳→10月から と、2つの会社の帳簿になるんですね、きっと。 その後の確定申告も個人と法人のWになってよく分からないので やはりもう1~2冊、詳しい本を買いに行こうと思います。 ありがとうございました^^

関連するQ&A