- 締切済み
退職を早めろと言われました
今秋に結婚退職しようと考えている28歳♀です。 結婚式は11月後半ですが、会社側には早めに意思を伝えようと思い、 9月下旬には退職願を提出しました。 退職日は12月15日付けで、 11月の半ば位からは有給消化で出社しなくても良いようになる計算です。 実は12月のボーナスを頂ける基準が 「12月1日に在籍している事」 との事でしたので、 この日付にしたのです。 ところが、 最近会社側から名前が変わると「保険証」や「雇用保険」等の名前を変更しなければならなくなるので、 もう少し早め(入籍する前)に辞めてもらえないかという話がありました。 入籍を伸ばせば良いのでしょうが、 私としては結婚式を行った日に籍を入れたいのです… しかし、このように言われてしまった手前、 入籍を伸ばすか、ボーナスを諦めるかしなければならないのか… とも思います。 私の勝手な都合だとは思うのですが、 何か良い方法はないでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>会社にバレてしまうのではないかと思ってました… 会社にはばれても良いのでは? ・貴方が言わない ・会社が聞かない これならなんら問題の無い話しでしょ? それより些細な手続きを「さも大きな問題」のようにして退職を促しているのですから他の目的が有るのでしょう
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
人事担当です >名前が変わると「保険証」や「雇用保険」等の名前を変更しなければならなくなるので 別にそれほどの手間でも有りませんが...。 それにどうせ辞められるのですから1ヶ月くらいなら変更なんてしなくても通る話だとは思います (貴方が入籍を会社に届けなければ良いだけ、会社は知らなかったでお終い) >入籍を伸ばすか、ボーナスを諦めるかしなければならないのか…とも思います。 なぜ2択? 「ボーナス貰えるなら応じます」 と言う選択肢も有るのでは? 又は賞与相当額を最終給与に加算して貰う 社会保険料などで少しは不利かも知れませんがわずかの金額でしょう >私の勝手な都合だとは思うのですが、 とは思いませんね、当然の考え方でしょう 会社はどうせ貴方に賞与を支給したくないのでその理由を考えたのでしょう
お礼
え!? 黙ってても大丈夫なんですか!?(驚) てっきり内緒にしてたら手続きがややこしくなったり、 会社にバレてしまうのではないかと思ってました… そうですか! シレッと入籍しても一応は大丈夫なんですね! それを伺って安心しました☆ >当然の考え方でしょう ありがとうございます! そう言って頂けると勇気がでます。 ご回答ありがとうございました!!
- bonnumaman
- ベストアンサー率49% (82/166)
珍しい会社かもしれませんね。ボーナスが純粋にご褒美の位置づけになってるというのは。 一般的にはボーナスは「その時点までのご褒美」の意味の他に 次の期の「期待」を含めて出るものです。 要するに「ご苦労様」と「次もがんばってね」という意味です。 会社によっては退職がわかっている人に全額は出さないということも あります。そういう場合は大抵は人事規定などに盛り込まれていますが。 会社の言ってる入籍云々は口実でしょうね。 会社から見ると、あなたに賞与を出すということは当然その賞与以外に 健康保険、厚生年金、雇用保険などの会社負担分というものを別に支払います。 経費としては大きい金額でしょうね。 賞与額+会社負担社会保険+有給分の給与、これらは会社からみて利益を生み出さないわけだし。 そういった事情を理解した上で ・ボーナスを貰うまで会社には居続ける。→なんらかいやなことが今後あるかもしれませんね。 勿論法的に問題な行為を会社がするとは思えませんが。 ・退社をある程度伸ばす。 名前の届けなどの手間は大した話ではありません。別に経費が結構かかる話でもないです。総務人事は日常茶飯事の業務です。ですので私は入籍は関係ないと思うので入籍伸ばしても一緒じゃないかと思います。
お礼
なるほど~!! 「期待」もあるんでしょね。 でもだったら入社のして日の浅い社員にもボーナスは出すべきですよね… まぁ、何かしら理由を付けて必要最低限のボーナスしか払わなくて良いようにしてるだけなんでしょう。 正直申しまして、 私がボーナスを貰おうが貰うまいが、 他社員のボーナスに影響があるワケでもありませんし、 退職までに嫌な事があっても全然へっちゃらです! 何よりここでボーナスを貰わずに退職すると、 後々後悔するのは目に見えているんです。 今までかなりこの会社で嫌な思いをしてきたので、 最後のボーナス位はもらってやめます(笑) 退職を1月まで延ばすと、 実は有給がさらに10日位付くのですが、 さすがにそこまではやりすぎかなと思っています(汗) もう一度彼と相談してみようと思います! 丁寧な回答ありがとうございました。
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
会社側の勝手とあなたの身勝手が交差しています・・・ 会社側 結婚式後有給休暇の消化。 手続きをしても退職。 在職扱いのためやめるとわかっている人にボーナスの支給。 質問者 ボーナスはもらいたい、有給も消化したい、有給扱いのため給料の支払いもある、保険証は別にしても雇用保険の名義変更はしてもらえる 会社側にしてみれば、結婚式前に退職してもらえれば都合がいいのではないでしょうか・・・・・
お礼
えーと。 私の認識では有給は当然の権利ですし、 ボーナスはうちの会社では「これまで働いた人に対するご褒美」的な位置づけになってるので、特に疑問に感じませんでした… 例えこれからも働き続ける人でも、入社して日が浅いとボーナスが支給されないものですから… しかし、年末の忙しい時に手続きをしてもらうというのは、 やはり心狂いしいので、入籍日を伸ばすのが得策ですね。 私も結婚で物要りなので、もらえるものは貰いたいんです… ご回答ありがとうございました!!
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
私だったら入籍を伸ばしますね。 そうすれば、12月1日の在籍に間に合い、ボーナスがもらえます。 実際婚姻届というのは、結婚当日に出しても、本籍地の市役所で受理される日にちは、5日ほど後です。日にちのこだわられなくてもと感じますが・・。 それにしても、早く退職届を出し過ぎではありませんか。 12月15日付けなら、一ヶ月前でいいので、11月半ばに人事に提出しても良かったと思います。 早めに出し過ぎたので、会社の都合を言われてしまったのでしょう。 辞めるなら、後任があるので早く辞めてほしいのが本音です。
お礼
回答ありがとうございます!! 色々調べたのですが、寿退社をする場合は3ヶ月くらい前には退職届を出した方が良いとの事でしたので、先走ってしましました… そうでうね… 入籍日を延ばすのが無難ですよね。ありがとうございました!!
お礼
なるほど。 やっぱりボーナスはガッチリもらって、 尚且つ自分の権利もたっぷり主張してみようと思います!! やる気が湧いてきました~!! ありがとうございます!!