• ベストアンサー

重積分について教えてください(一部訂正)

すみません。今朝質問した内容に一部ミスがありましたので訂正します。 (1)∬Dsqrt{(1-x^2-y^2)/(1+x^2+y^2)}dxdy,D={(x^2+y^2≦1} の値を 求めよ。 (2)∬D(x+y)^4dxdy,D={(x,y)|x^2+2xy+2y^2≦1} の値を求めよ。 (3)は変更ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i536
  • ベストアンサー率32% (75/231)
回答No.2

回答を訂正前の質問にのせましたが、同じものをここに転記します。 (2) 領域x^2+2xy+2y^2≦1より、(x+y)^2+y^2≦1となるから、-1≦y≦1 x^2+2xy+(2y^2-1)=0をxについて解くと、x=-y±√(1-y^2). ∫∫(x+y)^4dxdy =∫(y=-1~1)dy∫(x=-y-√(1-y^2)~-y+√(1-y^2))(x+y)^4dx =∫(y=-1~1)dy[(x+y)^5/5](x=-y-√(1-y^2)~-y+√(1-y^2)) =(2/5)∫(y=-1~1)(√(1-y^2)^5dy y=sinΘとおくと、dy=cosΘdΘより =(2/5)∫(Θ=-π/2~π/2)(cosΘ)^5cosΘdΘ =(4/5)∫(Θ=0~π/2)(cosΘ)^6dΘ =(4/5)((5×3×1)/(6×4×2))(π/2) =π/8.

running
質問者

お礼

返事が大変遅くなってしまい申しわけありません。最近、非常に忙しかったので・・・。とてもくわしく教えていただきありがとうございました。大いに感謝する次第です。これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • hismix
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.4

補足なんですけど、理論的に言えば 二重積分を計算するにはちゃんとフビニの定理のような定理の仮定を チェックする必要があります。 まあチェックしてみてください。

running
質問者

お礼

返事が遅くなってすみませんでした。せっかく教えて頂いたのですが私はフビニの定理を知らないもので・・・。勉強しときます・・・。ありがとうございました。

  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.3

i536 さんの詳細回答がありますので蛇足ですが... (2)は領域が [1]  (x+y)^2 + y^2≦1 であることに注目して, [2]  X = x + y, Y = y と変換することも可能です. こうすれば領域は [3]  X^2 + Y^2≦1 で円の内部ですから [4]  X = r cosθ,  Y = r sinθ とすればよいでしょう. 最初の変数から見れば [5]  x = X-Y = r(cosθ - sinθ), y = r sinθ と変換したことになります. ちょっと計算すればわかりますようにヤコビアンは J = r になりますから, x+y = X = r cosθ に注意して,求める積分は [6]  ∫{θ=0~2π}∫{r=0~1} r^4 cos^4(θ) r dr dθ = π/8 になります.

running
質問者

お礼

大変遅くなってしまいすいません。siegmundさんの言う通りにやってみたら簡単にできました。ありがとうございました。

  • i536
  • ベストアンサー率32% (75/231)
回答No.1

(1)は、x=rcosΘ,y=rsinΘと座標変換します。 ∬Dsqrt{(1-x^2-y^2)/(1+x^2+y^2)}dxdy =∫(Θ=0~2π)dΘ∫(Θ=0~1)r*sqrt((1-r^2)/(1+r^2))dr <---rは座標変換による|J|=r. =2π∫(Θ=0~1)r*sqrt((1-r^2)/(1+r^2))dr =2π*(1/2)∫(t=0~1)sqrt((1-t)/(1+t))dt <--- t=r^2 と置くと、dt = 2rdrから =π∫(t=0~1)(1-t)/sqrt(1-t^2)dt <--- 分母分子にsqrt(1-t)を掛けます! =π[arcsin(t) + sqrt(1-t^2)](t=0~1) =π(π/2 - 1).

関連するQ&A