- ベストアンサー
余った鯛の塩焼きの活用法
お祝いで鯛の塩焼きを食べました。 半身残ってしまい、骨と身を分けましたが、この骨で「出汁が取れるわよ」と言われたのですが、どうやって出汁をとったら良いのか。。そして、それを何に使えばよいのかわかりません。 また、ほぐした身は何に使えば良いでしょうか?このまま冷凍保存して、何かに使えるのでしょうか? 鯛めし、などのレシピを見ると、焼いていない物を使っているので、今回のように既に焼いてあるものはどのように活用できますか? 至急アドバイスをください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焼いてある鯛でも鯛めしはできますよ。 SMAP×SMAPの完全レシピで、鯛は焼いてから鯛めしにしていました。 材料: 鯛 1匹 米 3合 こんぶ 20cm しょうが あさつき 適量 だし汁(一番だし 3カップ、薄口しょうゆ 大3、酒 大2、塩 少々) 作り方: 鯛は塩焼きにしてあるので、 土鍋に米を入れ、昆布を敷きその上に焼いた鯛をのせ、だし汁を入れる。 最初は強火に、だし汁が沸騰したら弱火で20分 炊き上がったら昆布を取り出し(苦味が出る)蒸らす。小口切りにしたあさつき、すりショウガを加える。 我が家では、炊飯器で、昆布なしで作りました(苦味が出ると嫌だったので)
その他の回答 (1)
- freegeo
- ベストアンサー率29% (63/216)
おススメは鯛茶漬け。 http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/2591.html 普通お茶漬けはお茶をかけるのですが、これは鯛の骨で取っただし汁をかけていただきます。 お湯を沸かしたお鍋に鯛の骨を入れて煮ます。 ほんの少し醤油や塩で味付けをしてもいいですが、骨だけで煮出すほうが自分は好きです。 ご飯の上にはほぐした鯛の身、お好みで海苔、三つ葉、お漬物などを乗せて、上から先ほどのだし汁をかけます。(骨は捨ててね) わさびを添えても美味しいです。 鯛のあら汁は王道。 http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-535.html 他には鯛の骨蒸し http://cookpad.com/maluco/recipe/55904/ 鯛そうめんもおいしそう。 http://www.imabari-cooking.jp/recipe/r012.html 焼いてある身でもほぐして食べれば美味しくいただけますよ
お礼
早速ご回答ありがとうございました!鯛そうめんですかー!初めて聞きました。これは豪華ですね!明日のランチにしようと思います。ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます!土鍋だとご飯もふっくら炊き上がるんだろうなぁ~。詳しいレシピまでありがとうございました。大変参考になりました!