- ベストアンサー
冷凍庫活用術教えてください
冷凍庫の活用法を教えてください。 うちの冷凍庫に入っているものは ・ビール用のコップ ・アイスクリーム ・お弁当用のおかず 自作の残り物のきんぴら・焼き魚・煮物 そのほか沢山のおかずを小分けにしています ・食パン ・ごはん ・冷凍いんげん ・薄揚げ ・茹でた春雨(スープ用) ・アイス枕(夏場)・保冷剤 この様な感じなのですが これ以外に料理に画期的な冷凍保存できる食品や これを冷凍しておくとこの料理の時に便利だよとか 他に便利な物がありましたら教えてください。 保存料とか塩分とか外国産の野菜とか気になって 基本的に調理されている冷凍食品は買わない主義です でも、安心できる物でお勧めのものがあれば 冷凍食品の購入にもチャレンジしてみたいです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの場合 食べる時間や日など まちまちなので 冷凍庫は フル活用ですねっ!(^o^)丿 冷凍庫だけ もう一つ欲しいくらいですぅ~(^^ゞ ・便利なのは 薬味類ですねっ!ネギ、生姜、ニンニク、大葉、みょうが、大根おろし・・。 これから 夏場になると冷奴などに 便利なのが 「生姜ネギ醤油」お醤油に擦った生姜と刻んだネギを入れて 冷凍しておくと スプーンでシャーベットのようにすくってお豆腐に乗せるだけ、一人前だけのときなど特に楽ですよん。(調理にも活用できるし) あとは、キノコ類、もちろん貝類 野菜類も結構なんでも 冷凍できますねっ。 ニラも 食べやすく切って冷凍。 凍ったまま調理。 もやしも 茹でると 冷凍できます。(少し食感は落ちますが)凍ったまま調理。 ブロッコリー、ピーマン、豆類・・ ゴボウも 茹でて冷凍。レンコンも摩り下ろすと冷凍できるし、トマトも 冷凍すると 生では 食べれませんが、トマトソースなどに活躍してくれます。 あと シュレッドチーズ。 長芋も冷凍して凍ったまま摩り下ろすと とてもなめらかなトロロになります。 あと 麺類。生ラーメンや生そばなど 袋のまま冷凍しておくと 湯で時間が短く茹でられます。 夏場は 果物系が増えますねっ!ミキサーがあると簡単にスムージーができるし・・。 かききれませんが・・(^^ゞ 生のままで ダメでも茹でたり調理すると冷凍できるものって たくさんありますよねっ! 色々挑戦してみてくださいねっ!
その他の回答 (7)
- -Piyorin-
- ベストアンサー率53% (156/294)
再び ♯3ですっ! キノコは 生のままで OKですよん! (もちろん 加熱しても 冷凍できます。) タケノコを薄くスライスしてキノコ、油揚げ、山菜で炊き込みご飯を炊いて 冷凍してますっ!これも 便利ですよっ! この方法なら タケノコも冷凍可能になりますっ! 薬味類の霜つきは どうしても避けられませんが、やはり水気を良く取る事が大事かな? (薬味だけでなく 小さいものほど 表面積も多く 解凍も早いので霜がつきやすくなりますねっ) それと なるべく小さめの容器に入れることかな? (袋類は 霜がつきやすいですね) 大きい袋などに 入れちゃうと 冷凍庫から出した瞬間から 手のぬくもりや 外気との 温度差で霜が出来やすくなりますねっ。
お礼
なるほど。きのこが生で冷凍できるなんて驚きです。 チャレンジしてみます。 薬味は霜がつかない程度にやってみます。 色々と何度も回答いただきありがとうございました!
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
ZABUTONさんこんばんは。会社員です。 私の利用法ですが、次のような物に使います。 1.作ったカレーをタッパーに入れて保存。食べたい ときには、電子レンジや鍋で温める。 2.ウーロン茶を製氷皿に入れ凍らせる。夏には冷た くておいしいですよ。 3.牛乳も製氷皿に入れて凍らせる。意外とおいしい ですよ。 4.冷凍食品は枝豆が絶えず入っています。水でも戻 せますが、瞬間湯沸かし器で戻して、ビールのつ まみには最高です。 5.ケーキを乗せるお皿を冷やしておく。来客などの 時、夏に冷やしたお皿に冷たいチーズケーキなど を出すととても喜ばれます。
お礼
回答いただきありがとうございます。 2.3.の飲み物はいいアイディアですね。 これから夏場に挑戦してみます。 冷凍食品の枝豆は買ったことがないので これもビールの季節になる夏場に買ってみます。 ありがとうございました!
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
製氷皿なんか無くても大丈夫ですよ。大き目のナイロン系の袋にあまり多くない量を入れて口を結び、広げて冷凍すればおせんべい状になりますので簡単に割ることが出来ます。 保存した場合、長くても2~3週間と言うところでしょうか。
お礼
二度目の回答ありがとうございます! 製氷皿なくても・・の案はすごい。さすが。 こぼれないように注意して挑戦してみます。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
ホウレンソウを茹でて適当に切り分けて冷凍。 解凍しておひたしにしてもよし、凍ったままスープや味噌汁などに入れても良し。 練り物(さつまあげとか)も冷凍できます。 蕎麦、うどん、野菜煮物などにつかいます。 あとトンカツなどの揚げ物。 アルミホイルで包んで冷凍。 フルーツもガスガス冷凍します。 バナナ、林檎、ニンジン、パイン、キゥイなど。 解凍して食べるにはマズイものでも、そのまま齧ったり、ジューサでジュースにすればなんでもok。 スーパーでくれるビニール袋。 あれに1回分を分けて空気を抜いて冷凍してます。 冷凍庫にはステンレス、アルミの盆を入れてあり、急速に冷凍できるようにしてます。
お礼
練り物も冷凍できるんですか・・。 すご~い。やってみます。 アルミホイルに包んで冷凍すると早く冷凍できるんでしょうか。これも知恵ですね。 フルーツは食べ切れなくて腐らせていたので すぐやってみます。ありがとうございました。
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
hirakawaのお勧めです。 濃い目に作った出し汁(カツオ&昆布)を製氷皿で冷凍し、袋か何かにためておくとておくと便利ですよ。とっさの時には、凍ったままの出し汁と薄口醤油を鍋で加熱するだけで、お澄まし。煮物にも使えるし、重宝しますよ。
お礼
だし汁ですね。なるほど。 でも我が家には製氷皿がないので どっかで調達してこなければなりません。 雑誌で冷凍しただし汁は生ものですから 早めに使いましょうと読んだことがあるのですが 実際どのくらいもちますか?
- w-yamaz
- ベストアンサー率43% (35/81)
冷凍できると聞いて以外だったのが「しじみ」でした。主人の実家で大量にもらったのですが、その時に 「砂出しが終わったらそのまま冷凍できるよ」って教えてもらいました。おみそ汁に入れるときは凍ったままだし汁に入れればOKです。あさりなんかも同じように冷凍できるみたいです。 あとは・・・お弁当用に親子丼をよく持って行ってたのですが、まとめて作って汁ごと冷凍してました。前の晩に冷蔵庫におろしておいて、朝は鍋にあけて卵で閉じるだけ。楽でしたよ。
お礼
貝を生で殻ごと冷凍できるとは知りませんでした。 すご~い。 親子丼はいいですね~。思いつきませんでした。 これはすぐにでも実行したいです。 ありがとうございました。
- kobatea
- ベストアンサー率46% (7/15)
こんばんわ。 昔の私は食事を作ったり作らなかったりで、食材をよく無駄にしました。 ZABUTON様の入れられているような物は、大体ウチの冷凍庫にも入っています。+納豆・・・ かっきー氏が管理されている「TokyoGourmet」というHPに、氏が以前発行されていたメルマガ「冷凍男爵~フリージングの極意~」のバックナンバーが掲載されています。氏の文章も楽しいですが、私が参考にした物も多いです。 今の私は、自家製冷凍食品を使って、気が向いた時だけちまちまと料理を作ります。
お礼
さっそく回答りがとうございます。 納豆ですか~。知りませんでした! 納豆の解凍はやっぱり自然解凍ですよね? 参考URLも見させていただきました。 生のお肉はドリップが出るので敬遠してたんですが 色々方法があるのですね。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
たくさんの回答ありがとうございます。 中でもやっぱり「生姜ネギ醤油」はヒット! それと長芋が冷凍できるなんて・・すごい! どちらも挑戦してみたいと思います。
補足
たくさんありがとうございます。感激。 さらに質問なんですが、 1.きのこ類は生のまま冷凍ですか? 2.薬味類は霜がついてしまうことがあるのですが どのように冷凍工夫されていますか?